『体重と耐荷重』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『体重と耐荷重』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

体重と耐荷重

2005/03/30 07:51(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 TTP340Wさん
クチコミ投稿数:3件

当方、身長177cm、体重90kgとヘビーであり、体質改善の為に自転車通勤を検討しております。(片道13km 舗装路のみ)

購入にあたってのポイントが、自分の体重が車体にかける負担、および路面からの突き上げに対してどの車種がダメージに強いのか、ということです。

・比較対象1 スペシャライズドのサス無し・有り
Sirrus A1(04)
Crossrider A1(05)
この2台はショップで跨がらせてもらいました。
シラスはSサイズでしたが小ささは感じませんでした。座り心地も良。
クロスライダーはサスペンションが自重と路面双方からの衝撃を和らげてくれそう。

・比較対象2 トレックのサス無し・有り
Trek7300FX(05)
Trek7300FXS(05)
トレックは価格コムでは人気がないようで・・・
カタログとネットからの情報だけですが、フレームが頑丈に出来ていると聞きます。また35Cの太いタイヤを履いているのでパンクにも強そうな気がします。

体重が重い人に最適なのはどの車種でしょうか。
上の4点以外にもオススメがあれば教えて下さい。

書込番号:4128161

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/30 18:27(1年以上前)

私はトレックを勧めます。
なんといってもフレームが丈夫、永久保障、コンポもいいのでグレードアップもしやすいと思います。空気圧を高めにすれば体重も大丈夫だと思います。それでも心配な場合は、パンクに強いチューブに変えたら大丈夫だと思います。
フロントサスはおこのみで・・・。

書込番号:4129221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2005/03/30 19:31(1年以上前)

>TTP340Wさん

90kg程度であれば問題ないと思います。アメリカンブランドのbikeは一般的に欧米人の体格を基準に設計していますので、レース仕様の軽量bikeで無い限り大丈夫ですよ。
強いて言うのであれば

タイヤの空気圧管理をコマメに行う

ぐらいですね。
もし、気になるのであればZR9000さんが仰るように耐パンク性能を謳うチューブやタイヤに交換すれば良いと思います。
例えば↓
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/tourkinist70035.html

それから価格.comサイトにTREK、cannondaleがないのは輸入代理店と販売店の契約の中に「対面販売のみ(通販禁止)」が含まれているからだったと記憶しています。

書込番号:4129371

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTP340Wさん
クチコミ投稿数:3件

2005/03/30 20:31(1年以上前)

> ZR9000さん
アドバイスをありがとうございます。
最初は型落ちのシラスが価格的にも狙い目だと考えていたのですが、トレックに気持ちが傾いてきました。
ところで、他メーカーよりもスペック表示が素っ気無いのが気になります。車体重量とかバルブ形式の記載がネット上で見当たりませんでした。(探し方が悪いのかもしれませんが)

> はせっちさん
なるほど代理店契約の縛りがあるわけですね。
ネット通販が解禁されればより多くの情報が流れると思うのですが、メーカーの方針ならば仕方ないですね。
グレードの高いタイヤ、チューブの選択も非常に参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:4129523

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/03/30 20:50(1年以上前)

>スペック表示が素っ気無い
そうですよね。詳細が知りたいときパーツ1個1個検索するのはめんどくさいです。

書込番号:4129590

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTP340Wさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/01 00:35(1年以上前)

> ZR9000さん
スペック詳細がないかアメリカ本国のトレックサイトまで見に行きましたが、素っ気無さは同様でしたね。
収穫があったのは、同じ7300でも国内モデルとはカラーリングが違う事が判った点でしょうか。

> とよさん
アドバイスありがとうございます。
サスの有り/無しの判断は悩ましいところです。ただ、
 ・サス付きは車重が重くなる。
 ・メンテナンスが大変そう。
 ・リジッドより5,000円高い
という観点からFXSは見送ろうかと思っています。

書込番号:4132793

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16
このクロスバイクは固定ギアのピストなのでしょうか 9 2024/09/24 14:05:47

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15872件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング