空気清浄機を買おうと検討中です。
できれば、焼魚、焼肉などのけむりをすばやく除去できる機種がいいのですが、どれを選べばよいのでしょうか?
そういう目的で使用した場合、空気清浄機の吸入口が油まみれになったりするのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:4136316
2点
一応 焼肉で検索したら。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%8F%C4%93%F7&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=2&CategoryCD=2160&ItemCD=&MakerCD=&Product=
載ってるので参考に。 ただ、みなさんけむり専用?みたいではないようですが、ずっと吸っているとフィルターも吸い込み口も油等が付着してくると思われますので、1度付いてしまうとたばこもそうですが、排気口から、油のにおいが出てくるはずです。
ですから、私的にはそうなった時にフィルターが安くて、まめに取替えできる物がお勧めかと。
一番いいのは、換気扇や窓を開けたりする事です。
どうしても空気清浄機なら、多機能性能より(もちろん大事ですが)
うまく書けないけど、容量が大きくて(6畳でも18畳用とか)上に記載したフィルターにかかるコストが安い事。
そう考えるとダイキンの1年1枚で7枚分付いてる物とか? が良いのかな?
書込番号:4137183
1点
焼肉や焼き魚の煙をすべて空気清浄機で処理しようというのはおすすめできません。
各社空気清浄機の説明書には
・『台所で換気扇やレンジフードの代わりに使わない』(フィルターの寿命が極端に短くなります)
・『油煙の漂う場所では使わない』(プラスチックの変色・変形・割れの原因)
・『燃焼器具との併用時は適切な換気を』
といった注意書きがあります。
換気扇や窓開けで大部分を排気した上で空気清浄機というのであれば市販の空気清浄機で対応できます。
タバコの煙には電気集塵式のダイキンなどが有利、HEPAフィルターは目詰まりが早いので勧めにくいといわれています。
ナショナルの洗える集塵フィルターは頻繁に洗うと性能低下するとのことなのでべたべた汚れがつくような用途には向かないのではないかと思います。
書込番号:4137573
0点
五代目ぐろぐろさんは換気扇を使用していますか?またそれにはレンジフィルターは着いていますか?
もし、着いていれば、空気清浄機を換気扇代わりに使用した場合の行く末がわかると思います。
煙は換気扇や換気で戸外に排出するのが基本で、残ってしまったわずかな煙や臭いを空気清浄機で処理する。
そういちさんの意見が全てを語っています。
書込番号:4139209
1点
コケモンさん、そういちさん、ヤクルト飲んでる?さん
的確なアドバイスありがとうございます。
疑問が晴れました。
やはり、換気扇代わりに使うべきではないのですね、
もし使うのなら、フィルターが安いものがいいのですね。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:4139591
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/19 12:03:46 | |
| 2 | 2025/11/13 12:22:32 | |
| 1 | 2025/11/09 3:43:52 | |
| 0 | 2025/11/06 20:56:28 | |
| 1 | 2025/11/05 18:28:49 | |
| 1 | 2025/11/21 12:28:50 | |
| 0 | 2025/10/15 13:43:32 | |
| 5 | 2025/11/09 15:45:44 | |
| 0 | 2025/09/25 0:11:24 | |
| 0 | 2025/09/18 15:32:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






