『なんとかここまでこれました』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『なんとかここまでこれました』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

なんとかここまでこれました

2005/04/07 20:55(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 お茶姫さん
クチコミ投稿数:7件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/04/07 20:05:30
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:5.1 M(5,319,005 bps)
上り速度:4.9 M(5,150,331 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

最初の段階では2.5M〜2.7Mでした。
しかし、NetTuneというソフトをインストールして、ここまで上がりました。
OSがWin98ですので、こでだけ出れば、こんなものか!?と自己満足してましが、Win98の方、いかがですか?

書込番号:4149097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/07 22:43(1年以上前)

LANボードが10Mだったら100Mのものに変えれば速くなるかもしれませんね。
でもそれ以上速い必要もないかもしれません・・・。

書込番号:4149381

ナイスクチコミ!0


aristov3さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/08 10:42(1年以上前)

こんにちは。98でいらっしゃるとの事ですが、TCP/IPのアップデートは
お済でしょうか?未だのようでしたらアップをされて見て下さい。

http://aristo.sakura.ne.jp/soft/mtu.shtml

こちらの最下段に掲載しております。

書込番号:4150305

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶姫さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/08 11:15(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/04/08 11:01:23
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:2.5 M(2,622,086 bps)
上り速度:6.1 M(6,433,647 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

昨日、インストールした「NetTune」が合わなかったようで、今日は、パソコンが起動しなくなりました。それで、このソフトを削除したら、パソコンが動き、完治しましたが・・・、速度も元通り2.5Mに戻ってしまいました。
せっかく、昨日は5.1Mだったのに・・・元通り!

●寝不足パパ2さん)レスありがとうございます。
はい、私のは、RANカードは100M対応のですから、問題無いと思います。心配してくださいまして、ありがとうございます。

●aristov3さん)レスありがとうございます。
TCP/IPのアップデートなんて、あったのですか?私、初心者なので、何も知らないのです・・・。そうですか?では、是非、チャレンジしてみます。
教えて下さいましてありがとうございました。そちらのサイトに行ってみます。

初心者らしい質問で申し訳ございませんが、この速度は、下り速度が、重要なのですよね?私の場合2.5Mって事ですよね??

書込番号:4150342

ナイスクチコミ!0


aristov3さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/08 13:02(1年以上前)

お茶姫さん、こんにちは。

拙サイトですが、NetTuneの設定例も掲載しておりますので
お試し下さいね♪

下り速度が2.5Mと言う事ですよ。

NetTuneでの設定とTCP/IPのアップが完了されましたら
一度こちらで測定願えますか?
http://www.aristo-v.com/trbench.html
測定ファイルがBBIQファイルですのでどれ位出るのかは
解りませんが、マシン環境を有る程度自動取得してくれますので
解決の糸口が見つかるかも知れません。
測定されましたら投稿をお願い致しますm(__)m

書込番号:4150535

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶姫さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/11 00:28(1年以上前)

>>aristov3さんへ
TCP/IPのアップデートは未だのようでしたらアップをされて見て下さい。
http://aristo.sakura.ne.jp/soft/mtu.shtml

って事でしたので、ダウンロードしてみました。すると、終了して再起動したのですが、物がどこにいったのか、分かりません。で、出来ませんでした。???どうなってるのでしょうか?すみません、初心者でさっぱり分かりません。
それと以前NutTuneでパソコンが動かなくなってしまったのですが、大丈夫でしょうか?
すみません、初心者ですので、基礎的な事も分かりませんので、教えて下さい。

書込番号:4156864

ナイスクチコミ!0


aristov3さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/11 07:54(1年以上前)

お茶姫さん、おはよう御座います。
ダウンロードされたら自動的に再起動したのですか?
もう一度ダウンロードを行ってみてもらえますでしょうか。
保存先を覚えておいてくださいね。変更されていなければ
同じフォルダに入る筈ですので上書きをされなくても
保存先を覚えられますのでインストールされた場所が解ると
思いますよ。

NetTuneで不具合が出たと言う事は聞いた事が有りません。
大丈夫だと思いますので宜しければチャレンジされては
如何でしょうか(自己責任で申し訳ないですが)

頑張ってくださいね♪

書込番号:4157234

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶姫さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/11 09:19(1年以上前)

分かりました。ありがとうございます。じゃ、もう一度ダウンロードしてみます。
普通は自動的に、再起動しないのですか?

書込番号:4157314

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶姫さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/12 12:05(1年以上前)

ダメです。何度してもダウンロード出来ません。どうしてでしょうか?
画面が消えて終了し、自動的再起動してしまいます。
やり方間違えてるのですか?

書込番号:4160004

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶姫さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/12 14:27(1年以上前)

=== ROAD TO FTTH Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:大阪府------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.255Mbps (656.9kByte/sec) 測定品質:92.0
上り回線
 速度:7.823Mbps (977.9kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:**********.osk.mesh.ad.jp
測定時刻:2005/4/12(Tue) 14:15
------------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.aristo-v.com/netspeed/
==================================================================

初心者で分からないのでアドバイスお願いします。
「TCP/IP」のアップデートですが、「NutTune」では、失敗してできませんでした。それで、「窓の手」というのをインストールしまして、設定したのです。その結果、上記のように速度アップしました。
Windows98では、こんなものでしょうか?

書込番号:4160237

ナイスクチコミ!0


aristov3さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/13 12:12(1年以上前)

お茶姫さん、こんにちは。
私は98を所有しておりませんので、申し訳有りませんm(__)m
念の為ですがウイルスソフトは導入されてますか?
見当違いかも知れませんが若しかして・・・と思ったものですから。

http://security.symantec.com/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym  
こちらのウイルスチェックはお試しになられた事が有りますか?
宜しければ一度お試し頂けないでしょうか。
ウイルスに関して長けていらっしゃるかも知れませんが、その際は
ご容赦下さい。

書込番号:4162397

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶姫さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/13 15:42(1年以上前)

>>4162397]aristov3さんへ
ありがとうございました。早速ウィルスチェックしてみましたところ検出されませんでした。お世話になりました。

>>Win98をお使いの方へ
もし、いらっしゃいましたら私の結果と比べてみて教えて下さい。
お願いします。
「こんなものでしょうか?」

書込番号:4162702

ナイスクチコミ!0


aristov3さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/15 10:28(1年以上前)

お茶姫さん、お早う御座います。

若し宜しければこちらで測定、投稿願えますか?
環境を解る範囲でお書き頂いて投稿お願い致します。

http://www.aristo-v.com/trbench.html

一番上のTRbenchダウンロードをダウンロードしてお願いしますm(__)m

書込番号:4166646

ナイスクチコミ!0


ymgc2005さん
クチコミ投稿数:46件

2005/04/15 16:00(1年以上前)

お茶姫 さん こんにちわ!! お互いWindows98は悩ましいですね。

TCP/IPの修正は、NetTuneを起動せずに直接下記へ
http://download.microsoft.com/download/win98/Update/3111/W98/EN-US/236926USA8.EXE

また、NetTuneがトラブルなら、下記からDRTCP018 ないし019をデスクトップにダウンロードして使う方法もあります。私はNetTuneが公開される前からこれを使ってきました。
http://www.dslreports.com/front/drtcp.html

小生はBフレッツファミリ100、プロバイダは@NIFTYです。
カカク.Comの測定は繰り返す都度、時間帯によっては大幅に変動します。
現にこの時間で下り7〜14Mの範囲で変動していました。一度だけの結果で一喜一憂しても仕方ありません。

上りはWindows98では調整できないのであなた任せですが、小生の場合Radishd大阪で6〜7Mしか出ません。
下りは、当然MTU/Rwinも自分なりに調整済みですが、Radishd大阪で20〜24Mです。何度測定しても、上下ともこれ以上出ません。Windows98の限界だろうと諦めています。

回線関係者の中には、速度が欲しければプロバイダを@NIFTYから貴女のプロバイダに変える手もあるといっている人も居ますので、プロバイダは問題なさそうです。(その人も@NIFTYだそうです)
小生は永年@NIFTYに馴染んでいますし、間もなくXPが届きますのでそちらに期待していますが。。。。

書込番号:4167060

ナイスクチコミ!0


ymgc2005さん
クチコミ投稿数:46件

2005/04/15 16:09(1年以上前)

補足:
DRTCPの使い方は、ここを見て下さい。

書込番号:4167070

ナイスクチコミ!0


ymgc2005さん
クチコミ投稿数:46件

2005/04/15 16:15(1年以上前)

ごめん!!  欠落していました。ここです。
http://homepage2.nifty.com/oso/optrwin/#3

書込番号:4167074

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)