




はじめまして。今、家の2階でデスクトップを(有線)ISDNで使っています
が、1階でもワイヤレスでインターネットできるようにしたいのです。ノート
を買うつもりなのですが、2階のデスクトップとメールやファイルを共有できる
ようにしたいのです。LANなどのことかと思うのですが知らなくて。何を買っ
てどういう使い方をすればいいかご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:41646
0点


2000/09/19 22:42(1年以上前)
Windows98SEまたはMEならできると思います。
ダイアルアップルータの共有を使ってね。
しかし、2階から1階に無線LANを敷きたいそうですが、
それは多分無理でしょう。多分電波が届かないでしょうね。
TAにもしHUB機能のついてるものをお持ちならそれぞれに
LANカードを使ってできるでしょう。
またTAにそういう機能が無くてもHUBを買うことで
できると思いますよ。
書込番号:41651
0点


2000/09/19 22:47(1年以上前)
最近はやりの11Mの無線LANでばっちり。
メルコとかNECのHPへ行ってらっしゃーい。
書込番号:41654
0点


2000/09/19 22:52(1年以上前)
NECがまさにそんなTAを出してた筈
書込番号:41658
0点


2000/09/20 21:20(1年以上前)
最小セットなら、無線LANを購入するだけで可能です。TAにイ
ーサネットハブが無くても、今お使いのデスクトップにプロキシサー
バを立てればとりあえず実現可能です。うちもこれで繋いでいますが
、特に問題は無いですよ。
書込番号:41884
0点



2000/09/21 14:00(1年以上前)
よーやんさん、masanoliさん、つきさん、ありがとうございまし
た。つきさんは、無線LANでつかわれているようですが、ノートでイ
ンターネットするときは、デスクトップの電源も入れておかないとい
けないのでしょうか?
書込番号:42080
0点


2000/09/21 18:47(1年以上前)
デスクトップの電源はオフでもいいよ。
書込番号:42135
0点


2000/09/21 21:38(1年以上前)
プロキシの場合はデスクトップの電源はオフじゃだめだよ↑。
書込番号:42160
0点


2000/09/21 22:48(1年以上前)
ごもっとも
プロキシーサーバー立てる事を考慮してなかった。
申し訳ない。
書込番号:42187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 1:22:18 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/08 23:43:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/16 16:20:55 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/13 3:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/28 10:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/14 23:20:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/15 20:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/20 11:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/15 19:15:15 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/29 21:13:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
