『花粉,ハウスダスト,ダニ,カビの除去』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『花粉,ハウスダスト,ダニ,カビの除去』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

花粉,ハウスダスト,ダニ,カビの除去

2005/04/21 00:39(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:2件

花粉,ハウスダスト,ダニ,カビのアレルギーがあることが検査でわかったので,空気清浄機を購入しようと思います。
使用場所は,合計20畳のLDKと,10畳の寝室です。
ペットは飼っていません。
タバコも吸いません。

ハウスダストとダニには掃除も重要だと思いましたので,掃除機は購入しました。かなり優柔不断なんですが,アレルギーの治療に役立つの一言で決めました。
でも,空気清浄機は種類がたくさんあるので,迷ってしまってなかなかきめられません・・・。

ご意見をお聞かせください!!

書込番号:4180296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/22 12:58(1年以上前)

20畳のLDKと10畳の寝室の計30畳を一台の清浄機で賄うのは、実効上は難しいと思います。
また、昼と夜で移動して使用することも可能ですが、アレルギー対策の場合は連続運転するのが
基本的な考え方だと思うので、あまり奨められません。
20畳のLDKであれば各社の最上位機種が対応すると思います。その上で、イオン機能をどう考え
るかにより、候補が絞れて来ると思います。カタログに記載されたイオンの効果は6畳相当の空
間や実験用の箱の中でのデータなので、イオンの寿命等の要因からも20畳の空間に対応するか
どうかは未知数です(実験の詳細を公開していないので検討のしようがないです)。
始めは1台で運用し、不足を感じるようであれば寝室用にもう1台、同一機種か小型の機種を購
入されても良いと思います。

掃除用具としては掃除機以外に、フローリングワイパーとハンディーモップを用意していると
重宝します。掃除機は1日1回程度しか使いませんが、アレルゲンは24時間体制ですから。

空気清浄機を購入されたら、始めの数日は自動運転ではなく、多少うるさいかもしれませんが、
手動で(最高モードではなく)強や中に設定し連続運転し、普段より念入りに掃除するのが良い
と思います。その後は自動運転や花粉モード(アレルゲンモード)運転にしましょう。
また、空間が広いためにセンサーが働くと風量の強い状態が長時間継続すると予想されるので、
この状態では、風量が増すと捕捉率に低下傾向が見られる静電集塵式の機種は向かないかもし
れません。逆に大風量を維持しやすいというメリットもあるので、このあたりは好き嫌いの範疇
でしょう。

書込番号:4183460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/25 10:54(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さんご丁寧に有難うございます!!

LDK用と寝室用の2台を購入する予定です。

昼間は仕事をしていて,夜しか家にいないのに,
ホコリが凄いんですよ・・・。
休日は,掃除機+雑巾がけをし,3日に一度フローリングワイパーでお掃除しているんですが,綿ボコリが凄くって・・・。
部屋が乾燥しているからでしょうか??

ヤクルト飲んでる?さんはいろいろな機種にお詳しそうなので,
オススメを教えていただけますか??

よろしくお願いいたします。

書込番号:4190576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/30 16:32(1年以上前)

いちごみるく。さん、ちょっと時間が空いてしまいました。すいません。

機種をお勧めする前に、まず気になるのが掃除回数の少なさです。
空気清浄機は掃除機代わりにはならないので、目に見える大きさのホコリの量が減ることはあまり期待できません。
アレルギーがある場合には最低1日1回は何らかの手段で掃除する方がよいと思います。
フローリングワイパーは小さいので大きな部屋だと思った以上に時間がかかりますよね。こういう場合は素直に大き目のフロアーモップにする方が懸命とも思いますよ。ホコリの多さは掃除頻度の少なさと昼間外出をしているために、ホコリが積もりやすい環境にあることだと思います。

部屋が広い場合は大風量が物を言いますから、1番は三菱MA804。10畳側は同機種か1つ下のMA434。
またホコリが多いとのことなので、風量効率の良いダイキンMC706または安価なACM75E-Wが結構ニーズに合うかもしれません。
いずれも、部屋が広いので、LDKは手動で中もしくは強の連続運転。寝室は自動運転または花粉モードでの運転がよいでしょう。

書込番号:4202672

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング