『アレルギー対策でお勧めの機種を教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『アレルギー対策でお勧めの機種を教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > ナショナル

クチコミ投稿数:13件

花粉やハウスダストのアレルギーと診断されました。
できる限りの対策は施し、もうあとは空気清浄機しか残っておりません。
タバコは吸いませんので、脱臭効果などは特に必要ありません。
アレルゲン対策を希望しております。

部屋は狭い(8畳)です。
ナショナルの掲示板に書き込んでおりますが、メーカーや本体価格などは特にこだわりはありません。

でも24時間回しっぱなしになるかと思いますので、できれば低コストな物を望んでおります。
どうかお勧めな物などアドバイスをお願い致します。

書込番号:4182561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/22 11:48(1年以上前)

ポメママさん、 こんにちは。

空気清浄機を選ぶ際の適用面積の目安としては、実際の部屋の広さの2倍強をお奨めします。
なぜなら、自動運転時の風量は最大能力の7割程度しか使用しないのが普通だからです。
8畳間ということで、能力的には20畳用以上の機種であれば、最上位機種にこだわらなくても
効果は期待出ると思います。ただ、最上位機種との価格差がそれほどない場合や、フィルター
寿命に差がある場合もあるので、トータルコストとしては、大差ない機種もあります。
また上位機種はFANモータの制御にインバータ制御を採用しているので、風量あたりの騒音・
消費電力が下位機種に比べて小さいというメリットもあります。
基本能力を考慮した場合、フィルター寿命の長い三菱MA-804はお奨めできます。
また、通販での購入も可能であれば、価格の低下した東芝CAF-D5も魅力的だと思います。
またシャープや松下のように水を使える機種でも、フィルター能力は十分ですが、水系ユニットの
メンテナンスやユニットの安定性などがやや?なので、このあたりの機能は好き嫌いで選べば
よいと思います。(機能を停止して使用することも可能です)

あとアレルギー対策では、掃除機以外の掃除手段としてフローリングワイパーとハンディーモップが
あると重宝します。

書込番号:4183346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/04/22 23:32(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?様ご丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
三菱か東芝のどちらかに気持ちは固まりました。

それとフロアモップなどはダスキンのを利用しております。
実は医師に掃除機を使わずに掃除をした方が良いとお聞きしまして、ここ数ヶ月はモップや雑巾などを使い毎日掃除をしております。
確かに掃除機を使って掃除をしていた頃よりは改善されたと思います。

書込番号:4184535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2005/04/26 11:52(1年以上前)

ボメママさん、ダスキンはやめといたほうがいいと思いますよ。ダスキンは、以前僕もよいと思って使用していたのですが、ダスキンはホコリが付くとすぐダメになり、他のものにホコリを付けたりホコリが付きすぎると効果が薄れ、ゴミを落としていきます。なのでヤクルト飲んでる?さんのようにフローリングワイパー(ウェーブなど)の方が僕はお勧めします。汚れたら捨てる、、
 ちなみに空気清浄機はフィルター式のほうがよいと思います。エアコンなどについている空気清浄機能は掃除がしづらい分、フィルターよりシャープなど除菌イオンをお勧めします。でも、人それぞれ僕はイオン系よりは形の見えるフィルター(ゴミの取れ具合)が分かるからよいかと、、除菌イオン開発社は東芝?ダイキン?だったかと思います。僕だったらナショナルをお勧めします。エアコン除菌だったらシャープかな?酸素(老化?)笑
参考になりました?モップは余談でしたね。すみません。

書込番号:4192927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/04/28 00:32(1年以上前)

カメの子さん、アドバイスありがとうございます。

ダスキンは営業の方にかなり強く勧められてしまい、まぁ良いかなと思い契約してしまいました。。。
確かに使い捨ての物の方が衛生面でも良さそうですね。

あれから三菱 804を探したのですが、近所の店舗では全て売り切れていて、東芝 D5をネットで購入しようかと考えておりました。

ナショナルも初めに検討をしたのですが、種類が多すぎてよく分からず・・・。
具体的にお勧めの機種なども教えて頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:4196820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2005/04/28 11:28(1年以上前)

ナショナルのエアーリッチF-P26SZ(サイズによる)シリーズなどが妥当かと、、デザイン主義はナショナルかな?(製品面でも)重視性能だとシャープ、それ以外かな?ダスキンは変えたほうがよいと思いますよ!参考になりましたか?

書込番号:4197460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/04/28 18:33(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ダスキンは断る事に致しました。

デザインなどは全く気になりません。
やはり性能重視です。

となるとシャープでしょうか?
実は電気店でも店員の方にもシャープを勧められました。。。

何だか迷ってしまいます。

とりあえず子供部屋に1台購入し、気に入ればあと2台位(リビング用と寝室用に)購入したいと思っております。

ちなみにシャープでは機種はどれがお勧めでしょうか?

書込番号:4198025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2005/04/28 19:11(1年以上前)

迷うことを言うかもしれませんが、「ヤクルト飲んでる?」のように自分にあった部屋の2倍が良いかと。部分的に集中したいならば小さくても。初めて購入するのであれば、いろいろな特許を持っているシャープか、ナショナルかと。ちなみに、シャープ製はすべて(空気清浄機にかかわらず)壊れやすいです。それに除菌イオンが目に見えて、綺麗にしてくれるとは、初心者、上級者ともに分かりにくいかと思います。開発者さえ分からないのでは?シャープさんはフィルター付いてますよね?(ナショナル以外)分かりません。目に見えて実感できるのは、ナショナルですね。

書込番号:4198092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/04/28 21:00(1年以上前)

カメの子様アドバイスを頂きどうもありがとうございます。
何から何まで質問をしてしまい申し訳ありませんでした。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:4198279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/30 15:34(1年以上前)

ポメママさん、もう見てないですかね。

フロアーモップの手入れの仕方をダイキンの営業マン(毎月交換に来る人)に
言われてませんか?
フロアーモップは小さなチリやホコリを捕るのが主な目的なので、掃除機代わりに使うと直ぐにホコリで白っぽくなってしまいます。
こうなったら掃除機の細いノズルでモップを掃除します。それだけでまた使えるようになります。
アレルギーのある人は、掃除機が排気式なら、フロアーモップとハンドモップの組み合わせの方が、効果が出やすいです。
自分もハンディーモップだけはダスキンを使ってますよ。
フロアーはサイクロン掃除機+フローリングワイパーですけど。


書込番号:4202562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/05/01 19:13(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さんありがとうございます。

手入れの仕方などは聞いておりませんでした。

汚れたらこまめに取り替えるという感じで(そう勧められましたし)、月に2回ダスキンの方に来て頂いてたくさんスペアも置いて行って頂くという感じです。

その為か、結構お金もかかっていて、ホームセンターなどで使い捨ての物を見て値段の安さに驚きました。
これもダスキンを辞めようと考えた理由です。

実はサイクロン掃除機の事も人から聞いて、気になっていました。
スレ違いになってしまいますので、書かなかったのですが、近々購入すると思います。

書込番号:4205642

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機 > ナショナル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング