『部屋の前に弁当を作る工場があるのですが・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『部屋の前に弁当を作る工場があるのですが・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

空気清浄機

クチコミ投稿数:3件

初めて空気清浄機を買いたいと思っているものです。理由は部屋の前に弁当工場がありまして、昼間は調味料の匂いがあって洗濯物も乾せないし窓も開けられません。一応sharpとダイキンの製品で悩んでいます。他にもいい物がありましたらどなたか教えて頂けますか。よろしくお願いします。ちなみに部屋は6畳のフローリングに、玄関と台所が2,5畳。でユニットバスです!

書込番号:4183512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/22 14:10(1年以上前)

空気清浄機のカタログには、継続的に発生する匂いには効果が感じられない場合もあるとかかれています。
清浄機は本来は空気中の微粒子をフィルターで濾すのが機能なので、匂いは不得意です。
それを承知の上で選ぶとすれば、匂いの分解を謳ったダイキンか電工のナオイーってことになるのではないでしょうか。
ただし、ナノイーユニットの安定性には?を感じます。(個人的な認識です)
その他水系イオンのシャープ(気化ミスト)や三洋(電解水)も空間的には
選択肢に入るでしょう。

書込番号:4183533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/22 22:17(1年以上前)

ありがとうございます。かなり参考になりました。調度sharpFU-R51CHとダイキンACM75E-Wで悩んでいました。ダイキンのフラッシュストリーマの意味は良く分かるのですが、除菌イオン+ミストでの効果はダイキンぐらいに効くのでしょうか??もしどちら様か教えてもらえればお願いします。。

書込番号:4184315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/25 15:53(1年以上前)

両者に共通した脱臭データが無いので推測の域を出ない面はありますが、
におい物質の分解除去能力をユニット単体で比べれば、ダイキンが勝ることは
まず間違いないと思われます。
ただしダイキンの消臭は内部処理になるため、空気中のにおいに関しては、風量を生かして循環処理できますが、室内に匂いが染み付いている場合(発生源となっている場合)は、止めた時点で臭いだすことになりかねません。
気化ミストはアクティブ脱臭能力を謳っているので、カタログ通りの能力を信じれば、既に部屋中に匂いが染み付いている状況であれば、部屋の広さ的には選択の余地があると思います。

書込番号:4190982

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング