


PC何でも掲示板
パソコンを安く速くする方法を教えてください。とにかく遅い…
スペックは、
OS WINDOWS ME
CPU AMD Duron Processer AuthenticAMD 800Mhz
メモリ 256MB
CPU変えるとか、メモリを増やすとかしないと駄目ですか?
何が効果的なんでしょう?
書込番号:4195605
0点

何をしたいのか書かんと答えは出ないのだが。
スペックも不十分。もっと細かく書け。
書込番号:4195609
0点

そのスペックでOSがMeならそんなに遅くはないと思うけど?
勿論、作業によるのでどんな時に遅く感じるのか書くべき。
いっその事OSクリーンインストールしたら?
意外とHDDを高速なものに交換するのが体感には効く。
書込番号:4195624
0点

予算も書いてね。ネット速度アップならフリーソフトや千円程度ノイズカット用品で充分なこともある。数千円ならメモリー増設。もう少し出せるなら、速いHDDに交換。
書込番号:4195632
0点

実はHDDの空き容量が少なくなっているとか、フラグメンテーションが酷くなってるだけだったり・・・
書込番号:4195643
0点

GEFORADEONさんの意見に追加で、Windowsが長期使用により「腐って」いる、又はスパイウェアまがいの常駐アプリが山盛り載っている・・可能性に一票。
WINFAQなるサイトをGoogleで検索し、まずはクリーンインストから始めて、セキュリティソフトのインスト、Meの軽量化、各種ドライバのインスト・・とシンプルかつ軽量化した素直な環境を構築しませう。
ついでにその素な環境のままで丸ごとバックアップしておくと、後で再インストするときに楽になります。
書込番号:4195816
0点

>パソコンを安く速くする方法を教えてください。とにかく遅い…
>スペックは
取りあえず、もう少し詳しく書き込まないと無理ですね。
クリーンイストを勧めるか、窓の手を使ってみるのを勧める位しか。
書込番号:4196011
0点

皆さんありがとうございます。すいません少し詳しく書きます。
一番の問題が起動に2分くらいかかることです。
機動の過程は、
●NECの画面が出て、画面が真っ暗(MS-DOSのプロンプト表示)になり、
●約20秒後、青い画面になり、マウスが砂時計表示。
●更に約25秒後、LANのパスワード入力。
●更に約20秒後、ウインドウズの「パパパ、パーパー」という始まりの音がするが、画面は、真っ青で、マウスが砂時計表示。
●更に約20秒後、ようやく、画面にアイコンが出る。
●更に、40秒後、最後にタスクバーにスタートアップのアイコンが出てきて、起動完了。
こんな具合です。他、アイコンをクリックしてもワンテンポ遅れるなど、全般に遅い…。
OSのMEはプレインストールなのですが、クリーンインストールはできるのでしょうか?
書込番号:4196118
0点

NEC製のPCのようですが、リカバリーディスクから再インストールが最も効果があると思われます。(安く速くする方法としては)
ただし、クリーンインストールになるのでデータなどはバックアップしておく必要があります。
リカバリー時にアプリケーションソフトが選択できるのでしたら、不要なものはインストールしないようにしましょう。
書込番号:4196366
0点

なんだかメーカ製ノートっぽい気がする話ですね。
取説をしっかり読めばリカバリディスクからクリーンインストは出来るハズです。しかし余計なソフトも入ったままの状態で復帰しますからコンパネからアプリケーションの追加と削除を選び、要らないアプリは(特に常駐するものは)外すか削除すれば良いです。
ただレスにLANのパスワード入力が〜とありますので起動速度の向上は最終的にはあまり見込めないかも・・。(2分で不満とありましたが、仮にリカバリして更に軽量化し、1分になったと仮定しても、そのLANを組み込んだ時点で30秒近く食われそうな)
書込番号:4197128
0点

> Yone−g@♪さん
cabsに必要なファイルがあればクリーンインストールが可能でしょ
(CD-Rに焼いたりドライバを集めたりって手間はかかるけど)
書込番号:4198091
0点

1234さん
毎度様でした。う〜ん
質問されてる文章からしてデバイスかき集めて焼けぃ!と言うのは無理な話かと思いましてf^_^;
・・ここだけの話XPのSPパッチ済みOSのCDすら焼くのが面倒なヒトに成り下がってます。
書込番号:4199058
0点

再度、みなさん、ありがとうございました。
とりあえず、クリーンインストールしてみようかと思います。(CD焼くのはちょっと難しいです、はい(笑)
あと、予算があれば、のちのちメモリやHDも考えようかと思います。他にもいろいろ、皆さんの意見を参考にさせていただきます。
書込番号:4199073
0点

> ・・ここだけの話XPのSPパッチ済みOSのCDすら焼くのが面倒なヒトに成り下がってます
確かに2000やXPって統合済みCDって作るの面倒だよね(SP+メーカー使っても)
プレインストール機(リカバリCDタイプ)だと更に面倒だしね
書込番号:4199502
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)