『J-COMの撤去料について』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『J-COMの撤去料について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

J-COMの撤去料について

2005/07/11 17:05(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、こちらの掲示板でJ-COMのお話が出ているのを
拝見したので質問させていただきます。

現在、J−COMのネットと電話サービスを利用している者です。
今月末に引越しするのですが、引越し先の地区には
J-COMがきていないので解約の電話をしたら撤去料を6300円
いただきます、と言われました。
自分で簡単に外せるものだと思うのですが、そう伝えても
J-COMの方が立ち会わないとダメとのことで、ちょっと嫌な
感じを覚えてしまいました。
契約時点でその説明をはっきりと受けていなかったのも
あるのですが、3年以上も利用してきたのに、何のために
そんなにお金をとられるのかが理解できません!
こう感じるのは間違っているのでしょうか?



書込番号:4273875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/11 17:33(1年以上前)

撤去の場合は、工事費ってとるような業者もありますね・・・
最初に工事費を払って、さらに撤去にも工費を・・・って思いますが・・・
自分で撤去可能みたいなものでも、人にやってもらうと高いですからね・・・
撤去するから工事費用が発生すると思えば仕方ないかもしれませんが。
私もそう思うときがありますが、仕方ないと思いますが。

書込番号:4273913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/12 19:42(1年以上前)

6300円なんですか?
安いですよ。
大バーゲン価格でしょう。
良心的です。

出張費用だけって感じですね。


ケーブル系の撤去費用は友人が2万円弱かかったそうですから非常に安いと思いますよ。

撤去にも機器やケーブル類の撤去工事が必要です。
自宅に引き込んでるところを切っておしまいというわけには行きませんから万単位で費用がかかるのは当然でしょう。

人を使うということはお金が掛かりますね。
仕方ありません。
安かったのを喜びましょう!

書込番号:4276161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/07/13 22:11(1年以上前)

集合住宅にお住まいだったのでしょうか?
見える場所以外にも、処理すべき箇所があったりしますし、むしろ撤去料金としては安い部類だと思いますよ。

書込番号:4278347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/18 14:24(1年以上前)

回答をくださった皆さんありがとうございます。

お陰で何のための費用なのか納得でき、モヤモヤが
解消されました。
現在戸建に住んでいるということも含めて、
ケーブルの撤去には手間がかかるものなんですね!

書込番号:4288371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)