『ADSLからJ-COM PHON&NETへ』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『ADSLからJ-COM PHON&NETへ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADSLからJ-COM PHON&NETへ

2005/07/17 16:42(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 pandapandaさん
クチコミ投稿数:2件

J-COMについて教えていただきたいのですが
住まいは神奈川、戸建でJ-COMテレビのみ加入
現在DIONのADSLを使用しています。
近所で集中工事があり
工事料無料になるのでJ-COMの電話とネット
の加入を勧められています。
現在より価格は安くなり、NTTは休止する。
デメリットはプロバイダーが変わるのみと
言われましたが
本当にそうなんでしょうか?
全く知識が無くアドバイスがいただきたいです。
お願いします。
テプコやフレッツの方がいいのか??どうなんでしょう?

書込番号:4286090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/17 19:20(1年以上前)

>現在より価格は安くなり、NTTは休止する。
デメリットはプロバイダーが変わるのみと
言われましたが
本当にそうなんでしょうか?

違います。電話にかんしては、かなりデミりっとが存在します。今、NTTの一般電話だとかけられるような一部の番号には接続が出来なくなります。また、NTT以外の他業者が提供してる番号にも。 たいていのものが接続できるようになっていますが。 その一部の番号って業者によって異なりますので。
これは、NTT東西以外の提供する電話サービスに加入した場合の話です。また、NTT東西のひかり電話に加入しても同様に接続できない番号がありますので。
ナンバーポータビリティを利用しようと思えば、5年おきにNTTに番号継続の手続きをしなければいけないとか聞いたが・・・ しなければ、その番号が利用できなくなるとか


インターネットならまた話が変わるが・・・ たいてい問題ない・・・
ただ、速度的な問題になったりするのでどれがいいかと言う判断は難しいです。

書込番号:4286377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2005/07/18 08:49(1年以上前)

J-COM phoneは市外通話に割引サービスがなく、NTT回線を使っての通話より通話料金がかなり割高。
J-COM提供エリアでは、年配の方がいる家庭ではJ-COM phoneを使っている事も多いから、J-COM phone同士で割安になると思いますが。
(うちの地域でいえば、子供の連絡網30人の中でJ-COM phoneは4人位いますね。以前のJ-COM phone番号は特殊な電話番号だったから、この人はJ-COM phoneなんだという事が分かりました。今はそうじゃないけど)

またネットについては、速度が遅いから他のプロバイダへと安易に変更ができない事がデメリットかな。(速度はひいてみないと分からないです)
解約の時の撤去費用とか、NTT休止工事費、NTT再開工事費なども含めて検討するといいでしょう。

「近所で集中工事があり工事料無料になるので」というのは、代理店の勧誘文句ですので、そういうのを間に受けないように。
ケーブルTVを既に引いている場合、J-COM phone追加工事は、交渉すれば(しなくても?)無料でしてくれますよ。
本当に近所で工事した場合、試しに使って欲しいとの「代理店」ではなく「J-COM」からのお願いされた場合は、2ヶ月無料などを提示してきます。
『今なら・・・』という風にあせらず、ゆっくり検討された方がいいと思います。

書込番号:4287733

ナイスクチコミ!0


スレ主 pandapandaさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/18 11:43(1年以上前)

て2くんさん、ユー☆マさんありがとうございます。

デメリットは他にもあるんですね、
工事車両が迷惑をかけるのでって
工事期間のお知らせを持ってこられたので
信じてしまいましたが
追加工事が交渉で無料となるのなら
焦る必要はないですね。
近いうちにPCの買い替えも考えているので
ゆっくり検討してみます、ありがとうございました。

書込番号:4288066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/12/08 00:51(1年以上前)

私はJcomを考えていたのですが、最初の説明で、テレビのアンテナの取り口があればどこでもモデムを設置できますとのことだったのですが、申し込みをしたら、9割以上のうちが新たに壁に穴を開けて、ケーブル(5C-FB)を1本通します。だそうで、家に穴を開けたくなく非常に迷っています。近所に住む同僚はJcomですが、穴なんかあけてないといいます、ほんとに新たにケーブルを引くのでしょうか?家に穴を開けなくてもいい方法はありますか?ちなみに、工事担当者を名乗る人は、最初の電話では親切でしたが、問い合わせの電話では、非常に横柄でした。

書込番号:4639391

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)