『GASSについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『GASSについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GASSについて

2005/07/25 21:30(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:3件

GASSというメーカーについて何かご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:4304643

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/07/25 21:42(1年以上前)

gassはジロデイタリアで活躍しています。
フレーム、フォーク、ハンドル、ステム、ボトルゲージ、シートポスト、サドル、スペーサーなどをモノコックやアルミとカーボンを組み合わせて出しています。

書込番号:4304678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/26 01:45(1年以上前)

ZR9000さんありがとうございます。
実は初めてロードバイクを買いまして。それがGASSのフレームなんです。
で、フルカーボンなんですけど、乗り心地が思っていたほどでも無かったんです。ジロデイタリアで使われているという事は、レース向けで硬めの乗り心地と言うことでしょうか?それともロードバイクというものは大体こんな感じなのでしょうか?

書込番号:4305436

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/07/26 01:52(1年以上前)

初でGASSとは・・・。
ロードは全部が全部硬いというわけではないです。
硬いものはホイールやタイヤなどで調整します。
レース向けのものはみんな固いです。

書込番号:4305446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/26 18:56(1年以上前)

ZR9000さん度々すいません。

どうやら本当にマイナーなメーカーみたいですね。

最初はキャノンデールとかがかっこいいと思っていたんですが、たまたま入ったお店でGASSのフレームに出会ったんです。

お店の人が言うには、名前が知れてない分コルナゴやキャノンデールより値段が安く抑えられてお買い得なんだそうです。
ちなみにフレームがカーボンそのままの色なので、105の黒で組んでもらって20万でした。その他のパーツはそれなりですが・・・。
またお金が貯まったら、ハンドルあたりからGASSの物に換えていこうと思います。

乗り心地の件ですが、ZR9000さんの意見を参考にしてもう少し太めタイヤを検討してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:4306603

ナイスクチコミ!0


ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/07/26 19:23(1年以上前)

フレーム価格が思ったより安いですね。
日本ではマイナーかも知れませんが、ヨーロッパに行くとメジャーかも。
キャノンもいいですよね。憧れの存在です。

書込番号:4306663

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング