自転車乗るのは好きなんですか・・・自転車の事はド素人です。。。
ですので色々教えてもらいたいと思い書き込みしました。
今は安い(2万5千程度)クロスに乗ってます。
最近ロードが欲しくて探しているところです。
05 FELT F80を買おうと思っています、値段もお手ごろだったので。
サイズは50です。自分160cm程度なのですが。。。47を選んだ方がいいでしょうか?
2005 FELT F80の良し悪しを教えてくれませんか?
それと、タイヤの700X23Cと言うのは厚さ何mmなんでしょうか?
用途は主に〜300k位のツーリングにしたいのですが・・・
お勧めとかありますか?あったらお願いします(10万以下の物でお願いします。)
長々失礼致しました。m(__)m
書込番号:4310684
0点
名無しの青年さん初めまして
1.メーカーによって表記が違いますが47でも大きいと思います。
2.F80の良いところはコスパが高い、フレームが7005アルミ、フォークがカーボン、ディレイラー、フリーホイール、シフターに105とティアグラのミックス。
"どうだろう"というところはツーリング目的ならクランクの歯数が大きい、ホイールがフェルトオリジナルみたいなのでハブやスポークなどを交換する時は互換性に注意、ブレーキはグレードが低い。
3.700×23C=タイヤの外径×タイヤの幅 対応リム記号
4.お勧めはジャイアントのOCRシリーズ
結構な距離を走るみたいなのでギアクランクは歯数を小さめでスプロケは歯数を大きめがいいと思います。
例えばギアクランクは48/32/22、スプロケは12/27。
注)あくまでもツーリング目的です。
こんなものでよろしいでしょうか?
書込番号:4311157
0点
>名無しの青年さん
サイズについてですが
最適なフレームサイズというのは身長だけでは判断出来ません。
身長や手足の長さ、体の柔軟性、筋力、使用目的を総合して判断します。カタログの表記は単なる目安に過ぎません。
体格は人それぞれ異なりますので、この場で質問されても一般的な回答しか得られないと思います。
自転車に関する知識をお持ちでないのなら尚のこと、専門店のスタッフに相談することをお勧めします。
書込番号:4312271
0点
ZR9000さんはせっちさんどうもありがとうございました。
OCRも良いのですが・・・FELT F80も捨て難いのですが・・・
スペックは中の上でツーリングには不向きと解釈してもいいでしょうか?
OCR1・2・3・24の中ではどれがお勧めですか?
ブレーキ&スプロケは他の物と交換可能なんでしょうか?
カンチとディスクではどちらがいいのでしょうか?
書込番号:4312447
0点
不向きではないのですがサイズが微妙です。
できればOCR2、財布が・・・ということでしたらOCR3。
ブレーキとスプロケは交換可能です。
ディスクは制動力が凄いので山やトライアル以外ではディスクの必要性が感じられません。
カンチは泥詰まりしにくく制動力はないです。でも安いvブレーキよりは効きます。(カンチはシマノグレードの場合)
スピードを出さないのであればカンチでいいと思います。
路面状況や乗り方で選んでください。
書込番号:4312580
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/08/27 9:06:08 | |
| 3 | 2025/07/31 23:31:12 | |
| 2 | 2025/07/11 18:25:14 | |
| 1 | 2025/05/08 13:08:50 | |
| 24 | 2024/11/13 10:58:54 | |
| 8 | 2024/08/24 16:28:45 | |
| 1 | 2024/08/08 6:12:57 | |
| 4 | 2025/02/15 13:32:48 | |
| 18 | 2024/11/12 6:05:20 | |
| 12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)




