スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/18 21:22:17
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:53.8 M(56,422,766 bps)
上り速度:28.9 M(30,331,793 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
CPU インテルセレロンD325 2.53GHz
チップセット VIA PM800+VT8237R
メモリ PC3200 DDR SDRAM 1G*1枚 256MB*1枚
10BASE-T/100BASE-TX
WINDOWS Xp
ちょっと期待した数値が出ないのですが
どの様にすればよいのか検討もつきません。
シロウトなので教えてばかりで申し訳ございませんが
よいアドバイスをお願い致します。
書込番号:4357371
0点
NetTune(フリーソフト)でRWINを257232に設定後
の結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/18 22:08:25
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:53.2 M(55,756,128 bps)
上り速度:15.3 M(16,012,457 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
ぜんぜん変わっておりません。
書込番号:4357454
0点
しいばばさん、こんばんわ
テプコのMTUは1492です。RWINの計算方法も変です。
MTU-40=1452これがMSS RWINはMSSの整数倍ですから、
1452X44=63888 63888X4=255552←RWINです。
書込番号:4358051
0点
IKUMATUさん ありがとうございます。
早速PM22:00頃再度やってみたいと思います。
書込番号:4358474
0点
上記設定にて再度実行した結果です。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/19 23:03:35
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:69.8 M(73,159,282 bps)
上り速度:21.2 M(22,203,548 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
下りも70%出ているのでこれでよいのかな〜?
ただ上りが20%なのはどうにもならないのかな
書込番号:4359897
0点
IKUMATUさん いつもありがとうございます。
上記URLでちょっと勉強してみます。
書込番号:4360293
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/21 21:47:15 | |
| 3 | 2024/12/07 12:01:10 | |
| 1 | 2024/04/02 9:35:48 | |
| 1 | 2022/11/28 11:46:27 | |
| 0 | 2022/07/11 4:02:49 | |
| 2 | 2022/02/13 15:18:18 | |
| 3 | 2022/01/27 8:32:17 | |
| 0 | 2021/12/06 15:25:04 | |
| 0 | 2021/09/12 0:48:03 | |
| 1 | 2021/06/04 21:10:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

