


洗車
評判の良いCG1を初めて施工しようと思い、まずは下地処理からということで始めたのはいいのですが、脱脂のところで悩みこんでしまいました。
というのも、色々な掲示板で情報を探すと、脱脂を施した後は撥水状態ではなく、親水状態になるということが様々書かれておりました。
ところが、私の車はどれだけ脱脂を行っても撥水状態(疎水?一時的にベターッとはなるがすぐに水が引く)が続いてしまいます。車がホワイトパールということもあり、クリア層が撥水しているのか?とも感じたのですが、そもそもクリア層というのは撥水するものなのでしょうか?それとも脱脂の仕方が足りないのでしょうか?
@ 通常シャンプー洗車
A ねんどを使用しての鉄粉取り
B コンパウンド(ノンシリコン・0.5ミクロン)磨き
C 食器用中性洗剤にて脱脂
ここで撥水状態が確認されたため
D シリコンオフにて脱脂・さらに試しにごくわずかな1部分にて
中性洗剤原液での脱脂・水あかスポットクリーナーも使用
上記のような内容・手順にて下地処理を行いましたが、塗装が撥水している以上、理想的なCG1施工を目指している私にとっては1つの問題となっており、なかなか施工できず作業を中断している状態です。
一部の書き込みでは、脱脂はそこまで気を使わなくてもよいともありましたが、それでよいのでしょうか?どなたか良きアドバイスをお願いします。
書込番号:4398324
0点

極端すぎますね。
完全には、親水にならないですよ。
そこまで行うと、かえって塗装を痛める可能性がありますよ、
普通は、C食器用洗剤を薄めたカーシャンプー洗車で十分です。
もし、気になるようでしたら、Cを飛ばして、Eの水垢スポットクリーナーを用いた脱脂洗車及びすすぎくらいでで十分です。
書込番号:4399127
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)