


スピードテスト(ケーブルTV)
府中市在住、ジェイコムの8Mで利用中ですが、遅すぎてストレスが大きいです。
ひどい時には1Mも切ります。30Mのプランにしたほうがいいのかな
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/09/21 22:02:22
回線タイプ:CATV
回線名称:J-com
プロバイダ:その他
下り速度:1.3 M(1,395,662 bps)
上り速度:0.1 M(84,135 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
書込番号:4445825
0点

uhideさん初めまして、杉並区在住のJ:Com利用者です。
スタンダードだけだったのに、プレミアムができてから妙に
スタンダードが遅く感じ始め、思い切ってプレミアムにしましたが
回線が途中で切れるわ、フリーズするわ、思ったより速度が速くなく
スタンダードに戻そうと思い、カスタマーセンターに問い合わせした
ところ、あれやこれやと理由つけられて取り合ってくれませんでした。
我が家では、二台のパソコンをルーターで繋いでネット利用しています。
それが原因だと言い出す始末で、解決に乗り気でありません。
J:Comはセキュリティ、メアドの数等、便利な面も多くて、なかなか
辞められずにいましたが、最近は光ファイバーの方が安く、サービスも
豊富なのが沢山あります。
私は、近々、光に乗り換えようと、現在あちこちに資料請求しています。
個人的な意見ですが、30Mにしても大した変わり無いですよ。
それよりも他のプロバを探したほうが宜しいかと思います。
私はもうJ:Comに愛想つきました。
書込番号:4470336
0点

レスありがとうございます。
同軸ケーブルにあまり期待はしてなかったのですが、最低7、8〜10Mでれば、とは思っていますが。明日工事予定です。
光は世帯数が少なく、マンションタイプは適応されないため頼むと高くつくので考えていません。長くは今のところに住まないのでそれでいいかな、と思っています。
ブロードバンドサービスの中ではジェイコムのサポートはいいほうだとは思いますよ。他はもっと悪いですから。
書込番号:4473356
0点

本日8M→30Mの工事完了しました。
下記の通りです。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/10/03 22:15:15
回線タイプ:CATV
回線名称:J-com
プロバイダ:その他
下り速度:20.2 M(21,132,751 bps)
上り速度:1.3 M(1,351,113 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
書込番号:4476791
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ケーブルTV)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/07/26 9:05:36 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/26 19:48:47 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/01 16:29:24 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/11 21:24:12 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/20 15:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/12/21 15:40:52 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/24 19:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/17 11:34:01 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/22 10:13:16 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/12 0:03:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)