『ブートについての質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

『ブートについての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ブートについての質問です。

2005/09/29 10:39(1年以上前)


パーツ・周辺機器

クチコミ投稿数:3件

現在FMV−BIBLO NB16C/V というノートPCを使っております。
少し前に内臓ドライブ(CD-RW DVD-R)が動かなくなり、CDクリーナーを使っても解消されず、未だ動かないでいます。
リカバリソフトを使い、OSのリカバリをしたいと思っているのですが、
内臓ドライブが動かず、出来ません。

外付けのポータブルCDだとよくブート対応と書かれてはいるのですが、
動作確認が取れておらず、買うに買えない現状です。

ブートに詳しい方、レスキュウーしてください。
ちなみにリカバリが出来るのであれば、どんなやり方でもかまいません。

宜しくお願いします。

書込番号:4465101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2005/09/29 11:43(1年以上前)

どのみち内蔵光学ドライブが故障しているのであれば、メーカーへ修理に出されるのがよろしいかと思われます。

それとも、光学ドライブは他の物へご自分で換装されるご予定があるのでしょうか?
もしそうでしたら、OSの状態によっては光学ドライブを換装してからリカバリするという方法もあるかと思うのですが。

書込番号:4465201

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/29 12:30(1年以上前)

熊の子さん  こんにちは。  別のノート/デスクトップ/タワー型PCがありますか?
CDD無しのノートへOSをinstallする方法があります。
別途 2.5" 3.5"変換コネクター 約1000円が必要です。

CDD無しノートにOSを入れる
http://plaza.rakuten.co.jp/mizzyy/006002
( http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html )

書込番号:4465282

ナイスクチコミ!0


vaiduryaさん
クチコミ投稿数:148件

2005/09/29 16:39(1年以上前)

中古の、外付け光学ドライブならば
ノートPC自体を持ち込んで、ブートができるかどうか
確認して購入するという手段が…あるといえばあります。

しかし、どちらかといえば、修理を考えるほうが…

ノートPCのHDDや光学ドライブ換装を請ける業者はありますし
一般の販売店でも、交換サービスがある場合があります。

書込番号:4465641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/29 18:48(1年以上前)

内蔵の光学ドライブが壊れていた場合は、修理か、外付けでも、CDブートが可能なものを用意しましょう。

他のPCにつないで、ファイルだけ抜きだせるなら、それでもいいかもしれませんが、今はまずリカバリCDしかついてきませんので・・・
リカバリCDだと、純正以外だと動作しなかったりします。あと、2000/XPなら、i386のフォルダーにありますが、必ずリカバリCDからそのファイルが見つかると言うものではありません。中には見つからないようになってるものもあるので・・・

書込番号:4465870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/01 09:40(1年以上前)

マジレス有難うございます…。

パナソニック及びノヴァックのポータブルCDは試してみましたが、
ブート起動できませんでした。

修理に出すならこのままにして新しいPCを買う予定です…。

ジャンク品で内臓ドライブを手に入れ、形状を合わせれば動かせるようになるのでしょうか?
ただその場合だと、今ついているドライブのメーカーが分からないと、
話になりませんよね!?

今日秋葉に行くので神田の辺りを探してみようと思っています…。





書込番号:4469779

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/10/01 10:30(1年以上前)

> ジャンク品で内臓ドライブを手に入れ、形状を合わせれば動かせるようになるのでしょうか?

普通はその筈(ドライブを換装してリカバリが出来るかは別)だけど
マスター・スレーブの設定が必要な物とか色々あるし

# 臓器じゃないから内臓じゃなくて内蔵な

> 今ついているドライブのメーカーが分からないと、話になりませんよね!?

ドライブのメーカーってよりも接続するコネクタの方が問題
別メーカーでもコネクタが合えば使える

# 同じメーカーならコネクタが同じ可能性が高いってだけで
# 同じにしたからって必ず使用出来る訳ではない

> 修理に出すならこのままにして新しいPCを買う予定です…。

羨ましい話だな
もっと低スペックのマシンを使い倒しているのに

# そもそも、なんでリカバリが必要なんだ?
# XPなら「システムの復元」で何とかならないかな?

書込番号:4469877

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/01 11:50(1年以上前)

下記をinstallするとPC内部を詳しく表示してくれます。
ドライブのメーカー名、型番まで分かるかも?
EVEREST
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/aid32-everest.html

手持ちの古ノートで 二個一してみたことがあります。別メーカー同士。
ベゼル幅が2mmほど広くてあと少し入らなかったけど コネクターはOKだったので 動きました。 意外と互換性があるようです。

書込番号:4470013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/03 21:06(1年以上前)

新しいPC買ってしまいました…w

アスロン64 HDD16G メモリー1G

グラフィックカード ATI RX700PRO

まー標準スペックにしてみました…orz

これから、手を加えて行きたいと思います…w

でも、ドライブが壊れているPCも使いたいので、なおしたいです…。

それからリカバリをする理由ですが、重いからですね…

MMORPGもできないくらい重いので、リカバリをしたいと思っているんです

システムの復元ですが、今年の9月までしか戻せません…

この時期では今と変わりはないので、あまり意味がありません…orz

色々情報ありがとうございます。

書込番号:4476565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2005/10/04 01:24(1年以上前)

>アスロン64 HDD16G メモリー1G
>グラフィックカード ATI RX700PRO
>まー標準スペックにしてみました…orz
いや、幾らなんでもHDDが16GBというのは現在の標準的スペックではないでしょう。

160GBの間違いですか?

書込番号:4477480

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/10/04 19:39(1年以上前)

> 熊の子さんさん
> それからリカバリをする理由ですが、重いからですね…

一応セーフモードで、ウイルスとスパイウェアのチェックと
スキャンディスクとデフラグを試してみたら?

# 買ってから一度もやっていなければ若干改善するかもね
# 後は、要らない視覚効果をなくしたり、下記みたいなソフトを試したり
# http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/

書込番号:4478872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/08 14:42(1年以上前)

その後リカバリーはうまくできたでしょうか?、CD装置が動かない場合の復旧方法は、OSによって異なります。できればくわしく投稿していただければ、方法を投稿いたしますが?

書込番号:4803904

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パーツ・周辺機器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノートパソコンのバッテリーについて 3 2023/02/06 17:22:41
ワープロの用紙に付いて 2 2020/04/28 12:24:02
SHAPワープロ電源コード 1 2020/01/23 9:09:43
ノートPCのハードディスクについて 5 2019/09/30 22:07:27
今度こそ本命 0 2012/10/13 22:50:57
コイン電池ホルダー 0 2012/02/05 16:53:57
DELL OptiPlex 745 GX745SFF パーツ取り付け 8 2011/04/11 5:00:49
無線lanのドライバー 3 2010/03/05 3:25:50
ドライバーについて 5 2009/03/04 21:36:56
DELL INSPIRON700m 7 2008/11/07 13:26:56

「パーツ・周辺機器」のクチコミを見る(全 1314件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)