『はじめまして』 の クチコミ掲示板

 >  > オンラインゲーム
クチコミ掲示板 > ゲーム > オンラインゲーム

『はじめまして』 のクチコミ掲示板

RSS


「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2005/10/01 20:58(1年以上前)


オンラインゲーム

クチコミ投稿数:5件

今までメーカーPCだけで、2Dのオンラインゲームを3年ほどやっていました。主にエランシアとトリックスターです。今回ヨーグルティングなるゲームを見つけましてインストールしたところ、ログインできずにいます。私のPCは、VAIOのPCV-RX56ですが、問題はグラフィックがSiS社はダメと言う事らしいです。それで、買い替えようかと考えていますが、過去ログを読んだ中でメーカー物よりもオーダーメードの方が良いような感じがしてきています。そこで質問なのですが、ドスパラで組んでもらったPCでもメーカーと変わらず普通に動くものなのでしょうか?(故障が多いとかだと直せないので^^;)
それと、GeForce6600の256MBとGeForce6600GTの128MBはどちらが良いですか?(126MBより256MBの方が良いような気がするのですが・・・)
宜しくお願いします。

書込番号:4471104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/10/01 22:42(1年以上前)

いろいろと調べてみたら、PentiumDの評価が良くない事に気づきました。
【PentiumDは「爆熱・消費電力大」のCPUとしてよく知られている。
デュアルコアだがクロックは低めのため、シングルスレッド性能では現状のCPUでも下の方である。】
なんてコメントもあるのですが、ご存知の方いたら教えてください。
CPUをPentiumD830に考えていたもので宜しくお願いします。

書込番号:4471441

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/03 10:19(1年以上前)

今後もゲームをする気ならば、ショップブランドPCでBTOか
完全自作しかないでしょうな。

ちゃんと動くのか・・・メーカーPCよりはゲームは動きますよ。
あと故障した場合、保障とサポートはありますから。
ショップとしての保障1週間。
パーツメーカーの保障は大抵1年。

メーカーPCは全部ひっくるめて半年とかだし・・・

直せないというかPCの中身を知らないだけですよね。

ケース・マザーボード・CPU・メモリ・HDD・CDドライブ・マウス・キーボード・OSがあれば、
一応PCと呼べる代物になりますよ。
案外構造は単純ですので、一度見てみるといいですよ。

書込番号:4475408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/06 16:58(1年以上前)

NECダイレクト(タイプXとバリューワン)・ソニースタイル(タイプR)・エプソンダイレクト・デル・イーマシーンズ等、直販メーカーのもアリですな。
最低でも1年保証ですし、延長保証は長いトコで5年まであります。
各社のサポートの質は…まぁ調べてください(汗)

書込番号:4483321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/06 17:07(1年以上前)

お?
読み返してみれば現在のパソコンはRXじゃないですか。
それ、AGPスロットがあるからグラフィックボードを追加できますよ。
おそらく今はチップセット内蔵グラフィックを使っているのでしょう。

ディスプレイのケーブルは本体背面の左側、スピーカー端子だのUSB端子だのがある辺りに刺してませんか?

書込番号:4483333

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)