『5.25インチMOの情報教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

『5.25インチMOの情報教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

5.25インチMOの情報教えてください

2005/10/10 11:56(1年以上前)


パーツ・周辺機器

クチコミ投稿数:3件

旧型パソコン(NEC9801BX2)で使っていた5インチタイプのMOの調子がおかしくなってしまいました。データがうまく読み込めなくなったのです。一部のデータは、CD−ROMへコピーしていたので、使えるのですが、230MBタイプのMOディスクに、まだコピーしていないデータが5枚分くらい残っています。
だいぶ以前に手に入れた製品ですが、扱いやすかったので使っていました(他に選べるものが少なかったこともありますが。)製品には、「LASER DISK」MO−240とロゴがありますが、10年以上前のもので、詳細がわからないのです。どなたか、何かご存じでしたら、情報提供おねがいします。
 また、5インチMOドライブ(SCSI接続タイプ)をお持ちの方で、譲っていただける方、中古販売しているところ等についてご存じの方がありましたら、お知らせ下さい。データだけは、なんとか、利用したいものですから、よろしくおねがいします。

書込番号:4492955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/10 15:15(1年以上前)

秋葉原駅前のラジオ会館5階あたりに、PC98専門の中古屋があったはず。(NEC直営だった気も)
古〜いHDDユニットを始め、サウンドカードなどもあったから、もしかしたら…

書込番号:4493418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/10/11 03:14(1年以上前)

http://www.pct-firstpoint.com
そのお店はこちらです。

ところで5インチMOに230MBタイプってあったんでしたっけ?

書込番号:4495487

ナイスクチコミ!0


Yajirobeさん
クチコミ投稿数:22件

2005/10/12 00:37(1年以上前)

5インチのMOって、その昔、HDDもまだ一般的ではなかったころ
出てきたアレですか?? としたら、再入手は絶望的にむずかしい
のではないでしょうか??

書込番号:4497560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/12 22:28(1年以上前)

型番がMO−230となっていたので、そうじゃないかと思っていたのですが。データを記録しているMOには、詳しい情報がなく、三菱化成MKR5H2と型番があります。A面、B面と裏返して両方に記録するタイプです。両面のデータを足してCDROMに記録しなおしたものの容量を調べてみたところ、560MB位でした。ということからすると、MOの片面に記録できる容量は、300MBくらいだろうと思います。正確なことをお伝えできなくて済みませんでした。
いろいろと、情報をお知らせいただいた、皆さん、ありがとうございます。PC98専門の中古販売店としてお知らせいただいたところへは、早速、問い合わせをしてみたいと思います。
5インチMOについて、何か、ご存じの方、ぜひ、教えてください。

書込番号:4499301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/10/13 00:59(1年以上前)

興味があったんで調べてみました。
http://www.sony.co.jp/Products/MO-Drive/index-j.html

両面600MBということは第一世代のメディアのようです。
現在販売中の第5世代モデルでも第一世代の読み込みは可能なので、
98専用に拘らずに探したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:4499801

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/17 20:41(1年以上前)

灯台守4さん  こんばんは。  ひょっとして下記に、、
http://www.7710.co.jp/sub01.html

書込番号:4511003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/23 00:34(1年以上前)

5.25インチMOの入手はなかなか難しいですね。
新品の入手方法はわかりましたが、結構高価でした。
5.25インチMOから3.5インチMOへのデータ変換サービスをイメーションで実施していることもわかり、問い合わせしましたが、私が持っている5.25インチMOはフォーマットが特殊なために、変換サービスの利用は難しいとのことでした。
アメリカの中古コンピュータ取扱店のHPに5.25インチMOが掲載されているのを見つけたのですが、英語はサッパリですし、辞書を引き引き出したメールへの返事も届きません。個人輸入の方法に詳しい方、海外からの取り寄せ経験のある方、情報提供いただけませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4522836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パーツ・周辺機器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノートパソコンのバッテリーについて 3 2023/02/06 17:22:41
ワープロの用紙に付いて 2 2020/04/28 12:24:02
SHAPワープロ電源コード 1 2020/01/23 9:09:43
ノートPCのハードディスクについて 5 2019/09/30 22:07:27
今度こそ本命 0 2012/10/13 22:50:57
コイン電池ホルダー 0 2012/02/05 16:53:57
DELL OptiPlex 745 GX745SFF パーツ取り付け 8 2011/04/11 5:00:49
無線lanのドライバー 3 2010/03/05 3:25:50
ドライバーについて 5 2009/03/04 21:36:56
DELL INSPIRON700m 7 2008/11/07 13:26:56

「パーツ・周辺機器」のクチコミを見る(全 1314件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)