


PC何でも掲示板
ELECOMのKVM-KP24というPC切替器を購入しましたが
まともに動作しません。
4台までのPCを1台のディスプレー、キーボード、マウス、スピーカで使用できるはずなのですがPCによってキーボードが動かなかったりマウスが動かなかったりします。
不良品なのでしょうか?
同じような症状が出る方いませんか?
書込番号:4498423
0点

切り替え機は相性が出ることが多いです。
私も4台以上買いましたが、マウスかキーボードでトラブルが出るので今は使っていません(切り替えた瞬間に認識しなくなるとかカーソルが飛びまくるとか)。
この機種に限らず切り替え機そのものをお勧めしません。
企業ユースのように同じパソコン・キーボード・マウスであれば出ないのかもしれませんが・・・
書込番号:4498470
0点

かっぱ巻きさんありがとうございます。
相性があるとは思いませんでした。
残念ですがこのまま使用することにします。
「D945GNTLR」のくちコミにもレスいただき何かの縁があるのかな?
書込番号:4498497
0点

切替器は相性が出やすいですね。
昔のcoregaのCG-CKVMMN12を使っていましたが、キーの反応がちょっと遅れたりしてました。
当時ゲームをやっていたので、これは致命的でした。
今もcoregaのCG-PC2KVMSを使ってますが、特に問題無しです。
とりあえず購入店に一回持って行って動作確認を取ってみてはどうでしょうか?
書込番号:4498501
0点

PC-AとつないでからPC-Aを起動してますか??
PC-Aが起動途中なのに、PC-Bへ切り替えたり、
PC-Aを起動中なのにPC-BのPowerボタンを押したり
していませんか??
1台目のCorega製品はこんなこと気にしなくても大丈夫でした
(画質に難あり)。2台目の某社の販売する物はとんでもない
代物で、苦労と試行を重ねた結果購入店でもあきれて不良認定
(本当は欠陥認定)。代わりに購入した名も無いメーカーの野良
Chengerはアタリで画質劣化は無し、動作は順調、何よりも
ケーブルの取り回しが非常に楽。でいいことずくめなんです。
一つだけ、キーボードショートカットで接続を確認して起動し
ないと、デスクトップにありとあらゆるダイヤログやメッセージ
ボックス、POPUPを引っ張り出して埋めてしまう怪現象をがおこ
ります。原因はわかっている(完全に再現性がある)ので、**
を驚かすのに使っていますが。
書込番号:4499277
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)