


ヘッドマウントディスプレイ > iiyama > HM204D A
これを購入する前はナナオ19インチ E67Tを使っていましたが、電源ON時の「ブーン」音がうるさいのと、もっと高解像度でPCを使いたいので今年2月にこの機種に買い換えました。
しかし購入直後から「失敗したかもしれない」との思いがありました。
1. 画面右上にモアレ状のものが常時表示される
2. コントラストが変
3. CRTに付いているボタンを使っての調整がやり難い
4. 1600x1200 100Hzが推奨なのに、それだと画像が揺らぐ
1.はビデオカード、解像度、周波数、CRT側の調整を変えても変わりませんでした。
2.はハイライトからシャドーまで階調を表示させようとするとハイライト部がまぶしくなり過ぎます。
3.は値段が安いので仕方無いかなと思ってます。
4.は1600x1200 85Hzで使っていましたが、それでも若干揺らぎます。
購入後すぐに調整に返品しようとも考えましたが、修理から戻ってくるまでPCが使えなくなる事と、重い機体を運ぶ気力が無くて我慢して使っていました。
しかし先日何も映らなくなる故障になりました。
(平均すると2時間/日 程度の使用なのですが...)
今は会社に転がっていた廃棄寸前のナナオ T960(21インチ)を借りて来てしのいでいますが、やはりこちらの方が画質的に安定していますね。(重いCRTを2台も運搬して筋肉痛が...)
一応修理しようと思いますが、その後売り払ってナナオのLCDでも買おうかと思っています。
書込番号:4504941
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「iiyama > HM204D A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/11/09 0:41:36 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/18 13:37:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/16 23:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 8:24:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/06 22:39:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/10 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/10 8:33:03 |
![]() ![]() |
19 | 2004/10/14 1:22:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 23:21:29 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/28 13:18:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
