


ケーブルTV
ノートパソコンを家にいる時と仕事場と両方で使っているのですが、
家では、ADSLで、下り2.5Mほど、仕事場では、CATVで、25Mほどでます。
でも仕事場でインターネットを見たり、ダウンロードしていても明らかに
家にいるときよりも遅いんです。
何か設定したほうがいいのでしょうか??教えてください。
書込番号:4512459
0点

このくらい出てるのに・・・。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/10/18 11:43:15
回線タイプ:CATV
回線名称:J-com
プロバイダ:その他
下り速度:20.4 M(21,398,846 bps)
上り速度:1.8 M(1,892,793 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
書込番号:4512488
0点

MTUを調整してもいいかも知れませんが、CATVに最適化すればADSLの場合だと速度がでなくなる恐れもあります。 そもそも、昼間使うのでバックボーンの問題とかで速度がでないって可能性ありますけどね。
書込番号:4512538
0点

返信ありがとうございます。
バックボーン・・・。20Mでててもそのバックボーンとかの問題で、遅くなることもあるんですか。
editmtuっていうのを使って、家と仕事場と毎回設定しなおすのは、問題ないのでしょうか?
書込番号:4512552
0点

>20Mでててもそのバックボーンとかの問題で、遅くなることもあるんですか。
バックボーンの意味を理解すれば答えがでていますが・・・
最高が60Mしかでなくて、サイトによっては、100Kしか出ないこともありますので・・・
書込番号:4513514
0点

うーん難しい・・・。バックボーン。
すいません。初心者名もので・・・。それでは、バックボーン以外の理由で、速度が上がらないということはないでしょうか?たぶんいつ接続しても、そうスピードが上がらなかったので。MTU変更といわれてもよく分からないもので・・・。
書込番号:4513847
0点

もう、読まれていないと思いますが、初心者だからこそ『バックボーン』の意味を知る必要があるのです。それを知らない限り、前に進むことは出来ません。
http://e-words.jp/
ここから『バックボーン』の単語を入れて検索してみて下さい。分からないことを調べることが初心者としての一歩ですよ。
書込番号:4635250
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケーブルTV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/09 18:55:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/02 15:39:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/09 17:20:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/29 16:28:26 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/19 9:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/25 18:25:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/16 12:36:46 |
![]() ![]() |
8 | 2023/10/04 23:59:48 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/16 12:49:45 |
![]() ![]() |
3 | 2023/06/27 6:46:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)