『速度が出ないです・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『速度が出ないです・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

速度が出ないです・・・

2005/10/20 18:00(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 klux klanさん
クチコミ投稿数:37件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/10/20 17:56:39
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:6.1 M(6,444,053 bps)
上り速度:14.4 M(15,081,282 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

PCのスペックは
OS XPsp2
CPU PEN4 3.2G
メモリ 2G

と問題ないはずです。
ルーターなどもすべてNTTからのレンタルです。
上がり、下りともに30Mは出てほしいのですが・・・
どなたかアドバイスください。
また、以前はDIONのADLS40M契約で下り3M程度しか出ていませんでした。

書込番号:4517493

ナイスクチコミ!0


返信する
IKUMATUさん
クチコミ投稿数:190件

2005/10/20 20:56(1年以上前)

MTU/RWINの設定をADSLからFTTH用に設定し直していますか?

NetTuneを使って下さい→http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/

書込番号:4517844

ナイスクチコミ!0


スレ主 klux klanさん
クチコミ投稿数:37件

2005/10/20 21:35(1年以上前)

試してみました。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/10/20 21:32:52
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:17.9 M(18,723,023 bps)
上り速度:14.6 M(15,339,818 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

若干速度は上がりましたがこれ以上は無理なんでしょうか・・・
ちなみにBNRでの結果は
推定転送速度: 69194.35kbps(69.194Mbps) 8649.19kB/sec
と出てびっくりしたですがどちらが正しいんでしょうか?

書込番号:4517936

ナイスクチコミ!0


IKUMATUさん
クチコミ投稿数:190件

2005/10/20 22:01(1年以上前)

↓の[4517294]アエロナ さんの設定を見習って下さい。

タブごとに設定後「設定」ボタンをクリックすること。
全てのタブが終わったらPC再起動すること。

速度計測サイトはhttp://netspeed.studio-radish.com/index.htmlで、
精度:高  データタイプ:低圧縮効率 で測定して下さい。

書込番号:4518007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/20 22:12(1年以上前)

>どちらが正しいんでしょうか?

どちらも正しいと言えば正しいですし、正確ではないと言えば正確ではありません。
そもそも、測定サイトにより速度は異なって当たり前です。バックボーンの影響があるために。また、測定サイトにより測定方法も異なります。測定方法が異なれば若干速度が変わっても当たり前。
主にバックボーンの影響だから出なくてもしかたないでしょう。

書込番号:4518039

ナイスクチコミ!0


スレ主 klux klanさん
クチコミ投稿数:37件

2005/10/21 00:15(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
MTU1454 RWIN520352 に設定してみました。

下り回線
速度 87.88Mbps (10.99MByte/sec)
測定品質 99.2
上り回線
速度 13.21Mbps (1.651MByte/sec)
測定品質 90.2


http://netspeed.studio-radish.com/index.html
精度:高  データタイプ:低圧縮効率
で計った結果です。上がりは全然早くならないですね

書込番号:4518400

ナイスクチコミ!0


IKUMATUさん
クチコミ投稿数:190件

2005/10/21 00:43(1年以上前)

良くなりましたね〜
AFD上から1,2段も同じ520352ならOKです。

上り速度は住んでいる地域によって大きい誤差が出ますので、他のサイトも試して下さい。

セキュリティーソフトやWindows標準のFWなどが足を引っ張ってないかON/OFFして確認してみて下さい。

速度に拘るならセキュリティーソフトも軽いものを使用する事になります。

書込番号:4518466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/21 21:05(1年以上前)

>どちらが正しいんでしょうか?
速い方が正しい!!って考えましょう。

遅い方は相手が遅いんだって・・・・。

測定サイトはサイトの人気・流行によって速度が左右されやすいようです。
皆が使っていて混雑しているサイトは遅いのが当然。
そんなところを参考にして悲観することありません。
KAKAKU.COMは比較的混雑しているようです。
色んなところで測って一番速い所が自分からインターネットまでの速度だと考えればいいです。


Bフレッツで88Mなんて非常に良いですね。
最高に近いでしょう。
東京近郊なんでしょうかね?

おめでとうございます。

書込番号:4519925

ナイスクチコミ!0


スレ主 klux klanさん
クチコミ投稿数:37件

2005/10/22 02:17(1年以上前)

ファイヤーウォールを切ってみたり
サイトを変えたりしてみましたがやはり上がりは変わらないですね。
AFDも520352です。
ちなみに鳥取でNTTから3kmは離れていますよ。
下りだけ結構速度がでているので運がよかったのかもしれません。

書込番号:4520723

ナイスクチコミ!0


IKUMATUさん
クチコミ投稿数:190件

2005/10/22 14:43(1年以上前)

この場合の距離は測定サーバー(東京or大阪)までの距離です。

上り速度は時間によって混雑のため、低く出る事があります。

上り計測はhttp://www.musen-lan.com/speed/をお試し下さい。

書込番号:4521531

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)