『ペイントシーラントのついて』 の クチコミ掲示板

 >  > 洗車

『ペイントシーラントのついて』 のクチコミ掲示板

RSS


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ペイントシーラントのついて

2005/10/20 19:56(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:49件

ディーラーで購入時に施工したのですが、車の傷を消すのにシンナーを
塗装部の一部分だけウエスにしみ込ましてしっかりと拭いてしまいました。そこに再度、その部分だけ自分で施工したいのですが、購入時に貰ったメンテナンスの液体のみだけで大丈夫なのでしょうか?また、オークションを見てもどれが良いのか分かりません。
どの様にすれば元に戻るか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4517692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2005/10/20 22:28(1年以上前)

ていうか、傷消しにシンナーを使用した場合、下手すると塗装自体までヤラれるのでやめましょう。

書込番号:4518086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/10/21 08:09(1年以上前)

まあ、そういわずに....

一般的にはキズはコンパウンドで落とすものですが、
最終手段として、シンナーやペイント薄め液を用いられる方↓もいます
(でも、キズ程度でにもよるかな?)。
http://2.pro.tok2.com/~t-hoso/lets_do_it/repair/car.htm

ところでシンナーでキズは消えたのですか?
消えたのであれば、一応下地処理用のコンパウンドをかけられた方がよいと
思います。その後、ペイントシーラントを施工されられるのがベターでしょう。
なお、ペイントシーラントのメンテナンス液を使用するより、やはり原液を使用された方がよいでしょう。

ペイントシーラントのDIY施工方法等に関しては以前にもレス致しましたが
http://www006.upp.so-net.ne.jp/m-i-z-o/cartotal/sealant.htm
をご参考に!

書込番号:4518806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/10/21 19:35(1年以上前)

こんばんは。
皆さん、親切に回答ありがとうございました。
参考に、DIYしてみようと思います。。

書込番号:4519725

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)