既に[45297]で、記憶装置はCD-RとMOのどちらがいいかと質問した
のですが、今度はより具体的に質問させて頂きたく思います。
実は今パソコンの買い替えを検討していて、NECか富士通から選ぶつもり
(液晶及び15型モデルとバリュースターUシリーズは除く)ですが、その
際、選択の幅が狭まるのを承知で最初からCD-R(W)ドライブ搭載の機種を
買うのと、パソコンは自由に選んでMOドライブは別に買うのとでは、値段や
使い勝手や将来性など総合的に考えてどちらがいいかと迷っているのです。
金さえあれば迷う事もないのですが、出来るだけ安く抑えたいもの
で・・・・。
皆さんの、自分ならこうするという意見を寄せてもらえたら有り難いです。
書込番号:45388
0点
2000/10/03 17:21(1年以上前)
個人的には、後からCD-R(W)を買って追加するのが一番安上がりに思
えますが.
それはそれとして.
HDD全体をバックアップしたいのでしたらCD-R(W)
パケット方式のソフトもありますし書き換えの速度も非常に高速にな
ってきましたがやはりFD感覚では使えません.
ただしCD-Rメディアは使い捨ての感覚で使用できるぐらいメディアが
安くなってます.
細かなファイル単位でバックアップしたいのでしたらMO.
こちらはFD感覚で使えるそうです.(使用したことはありませんが)
また周りにMOを使ってる人がいてその人とファイルの受け渡しをした
いのでしたらMO.
書込番号:45439
0点
2000/10/03 23:33(1年以上前)
バックアップのみで考えるならハードディスクを買うのがいちばん
安あがりです。内蔵IDEなら20GBクラスで一万をきるものもでていま
す。
書込番号:45524
0点
2000/10/05 00:32(1年以上前)
書き込みありがとう御座いました。
書込番号:45788
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOドライブ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/01/31 19:07:35 | |
| 0 | 2013/09/14 19:24:48 | |
| 0 | 2013/09/14 19:22:55 | |
| 0 | 2013/09/14 19:21:27 | |
| 0 | 2011/12/09 21:11:17 | |
| 0 | 2010/01/31 1:06:15 | |
| 4 | 2009/09/07 19:43:55 | |
| 3 | 2009/08/15 17:46:47 | |
| 11 | 2009/02/22 22:15:39 | |
| 4 | 2008/09/25 20:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

