


前パナソニックのポータブルとビクターのRC T15MDのデッキをAUXの線をつないでMDからMDのダビングしてたのですが、トラックが繋がってしまうのです。これはデッキとポータブルの会社が違うからなのですか?それともデッキそのものの性能なのでしょうか??パナが壊れてしまったんでビクターのこれにしようかと思ってるのですがこの悩みは解決されるのでしょうか?どなたかぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:4544830
1点

どういうのをダビングしたかにもよるんですが・・・
アナログ接続でダビングした場合、
曲間を検出してトラックを分ける機能は大抵付いていると思いますが、
ノンストップ系のやつだと曲間がないのでトラック分割はできません。
また静かな曲だと曲の途中でトラック分割されてしまう場合もあります。
書込番号:4545897
1点

お返事ありがとうございます。ダビングなんですが、ふつうのアルバムとかもつながっちゃいます。デッキが古いのかもしれません。
書込番号:4546065
1点

「AUTO MARK」モードにすればいいようですが・・・?
http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LVT1096-001D.pdf
↑RC-T15MDのマニュアル
書込番号:4547697
1点


「JVC > XM-C11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/06/20 14:56:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/20 4:34:35 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/12 21:31:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/02 22:45:33 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/30 11:55:42 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/29 16:55:14 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/20 4:55:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/03 23:05:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/31 22:00:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/23 20:01:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内