『携帯(?)サイトってどんな感じですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > PHS何でも掲示板

『携帯(?)サイトってどんな感じですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PHS何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PHS何でも掲示板を新規書き込みPHS何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯(?)サイトってどんな感じですか?

2005/11/03 21:02(1年以上前)


PHS何でも掲示板

スレ主 すすーさん
クチコミ投稿数:401件

今はドコモを使っているのですが、先日発表された機種がけっこう良さそうなのでウィルコムにも惹かれています。
携帯用(PHS用って言うんでしょうか?)公式サイトの充実振りはいかがでしょうか。ウィルコムサイトには情報がなかったので、そもそも公式サイトってものがなかったりしますかね?
もちろんどうしても見たいサイトならPC用のを見てしまえばいいのですが、パケ代も気になります(月額5000円前後しか使わないライトユーザーです)し、携帯に特化したコンテンツもそれはそれで使い勝手が良いものと思っています。

普段使われているユーザーさんのご意見を聞ければと思います。m(__)m

書込番号:4550090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ゆるやかライフのおすすめ生活品 

2005/11/03 21:32(1年以上前)

公式サイトの充実ぶりは他社に比べると圧倒的に低いです。まあ、一般的なそれなりのものはあるますけど。期待しては駄目です。まあ、ウィルコムはコンテンツ業者に要請して充実するようですし、毎週のように増加してますけど。
困った時はPC用を使いましょう。パケット代は他社の十分の一以下。データ定額オプションも、最低額の1050円で10万パケットまで。auなら満額になる量です。最高の36万パケット以上でも3800円打ち止め。
まあ、公式サイトが弱体なのでコンテンツ業者の逆リンに触れる日本で始めてフルブラウザ搭載なんていう事が出来きたのですけど。(ドコモでは政治的に出来ない話しでした)

書込番号:4550186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/11/03 22:26(1年以上前)

J700ユーザですが、コンテンツを使う事は殆ど有りません。
せいぜい時間つぶしの共同通信のニュース(無料)を見るか、
急に電車の乗り換え情報を調べたくて駅すぱーと(有料)を
使うぐらいですかね。
着メロサイトなんて数は少ないし質は低いしで最悪です。

新機種の発売でケータイ並の事は出来るようになるはずですから、
公式サイトのコンテンツも充実させてほしいですね。

書込番号:4550393

ナイスクチコミ!0


スレ主 すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/11/04 00:50(1年以上前)

レスありがとうございます。
やはり期待薄なのですねえ。まあ私がよく使うのは乗換案内とウェザーニュース、ぐるなびと映画情報とかなのですが・・・。同種のサービスでも微妙に使い勝手が違いますし、選択肢が狭いのはちと辛いかも!?

ただ、PCサイトで代替できるというのは大きな武器ですね。あと輝き大特価中さんの書き込みで気づきましたが、パケット定額適用時のパケ単価の安さには惹かれます。もう少し検討してみることにします。

書込番号:4550936

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2005/11/21 19:55(1年以上前)

一応、ウィルコムの公式サイトは「CLUB AIR-EDGE」という名称で存在しています。

WILLCOM|サービス|CLUB AIR-EDGE
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/service/club_airh/index.html

公式サイトにあるか無いかは別にして、
いわゆる「ケータイ対応サイト」の対応状況としては、
テレビ、ネット、ニュース、雑誌、クーポンやチラシなどで紹介されるケータイ向けのサイトは、
特定のキャリアか
三キャリア(ドコモのiモード、auのEzweb、ボーダフォンのVodafoneLive!)に対応というのがほとんどで、
ウィルコムの端末(AIR-EDGE PHONE)にも対応しているというのは、
他キャリアに比べたらかなり少ないと思います。

カカクコムのように以下のページ(*1)みたいな
「AIR-EDGE」、「AIR-EDGE PHONE」とあれば対応していますし、
掲示板や情報を提供するで端末認証や特別な仕組みを必要としないところであれば、
iモードと同じ仕組みのページは表示できますので、
特別に弾いていなければ利用できるところも、ちらほらとあったりします。

*1
価格.com - 携帯電話 価格.comは携帯からアクセスできます!
http://kakaku.com/help/mobile.htm

書込番号:4595994

ナイスクチコミ!0


スレ主 すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/11/22 10:48(1年以上前)

ありがとうございます。今回は新規価格がけっこうお高いこともあり(^^;ドコモで買い増ししたので、ウィルコムは見送りです。来年にしようと思います。

やはり現状では定額を生かしてフルブラウザで楽しむのがベストのようですね。またウィルコムが伸びてくれば徐々に状況も変わってくるでしょうか。今後に期待ですね!

書込番号:4597555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)