『5.1chスピーカーの三色の端子』 の クチコミ掲示板

『5.1chスピーカーの三色の端子』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

5.1chスピーカーの三色の端子

2005/11/13 12:44(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 トトモさん
クチコミ投稿数:35件

スピーカ初心者で、初歩的なことですみません。
先日、5.1chのPCスピーカーを購入したのですが、入力端子がオレンジと緑と黒色の三色がありますが、自分のPCには、黒色の端子を接続する部分しかありません。これは、自分のパソコンが5.1CHに対応していない、もしくはサウンドカードが対応していないということなのでしょうか?ちなみに、自分のPCはLavieのLL900/CD で、サウンドカードはsoundMAx Integrated Digital Audio というものです。 3色の端子が足りないということなので、何かUSBなどの端子を接続するためのものを使えばいいのでしょうか?

書込番号:4575441

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/11/13 12:55(1年以上前)

黒いのはステレオのライン出力なのでしょう、そのままではステレオでの再生になります。
スピーカー側に擬似的に5.1ch化する機能があればすべてのスピーカーから音は出ますが、多分付いていないでしょう。
アナログ5.1ch出力が付いているサウンドデバイスを増設すると良いでしょう。

書込番号:4575458

ナイスクチコミ!1


スレ主 トトモさん
クチコミ投稿数:35件

2005/11/13 13:20(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
ノートパソコンでも、サウンドデバイスの増設は可能でしょうか?
また、価格は平均的にどれくらいかかりますでしょうか?

書込番号:4575487

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2005/11/13 13:50(1年以上前)

USB接続ならこれとか。

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=206&product=10702

PCカードタイプもあります。

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=10769

他にも色々あるので、探してみてください。
掲示板で評判を見るのも良いでしょう。

書込番号:4575526

ナイスクチコミ!0


スレ主 トトモさん
クチコミ投稿数:35件

2005/11/13 22:03(1年以上前)

具体的な製品を出していただいて、本当にわかりやすかったです。
また、サウンド関連について、とても勉強になりました。

とりあえず、5.1chはしばらくあきらめて、2chでしんぼうすることにします。
 みなさんご指摘ありがとうございました!!

書込番号:4576664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング