


花粉症なので花粉対策に空気清浄機を購入しようと思っていいます。2万円前後でいい機種がありましたら教えてください。
書込番号:4603460
0点

こんにちは
お手入れ簡単な機種でタバコを吸わないのであればナショナルのエアーリッチF-P26ZS等が2万位で購入できお薦めですね。
型式が1世代前ですが、花粉対策には十分だと思います。
この機種は集塵フィルターが洗えて、洗うのも5年に1度(1日タバコ5本換算)ですのであまりメンテに手間がかかりません。実際は2,3年に一度程度かもしれませんが。
デザインもシンプルでクリーンサインも大きく綺麗でインテリアにも良いと思います。
私は自宅の居間に1台会社に1台利用しています。
ちなみに効果ですが、私はアレルギー性鼻炎(花粉、ダニ、カビ、ハウスダスト)等複合アレルギーがありますが、空気清浄機を入れている部屋では全く楽に過ごせます。
空気清浄機無しでは生きられない位です(笑)
書込番号:4605262
0点

部屋の用途や広さがわかりませんが、花粉対策を2万円前後でという条件であれば、各社の昨年モデルの最上位機種を狙うのが費用対効果がたかです。
三菱 MA-804
東芝 CAF-D5
日立 EP-X31
松下 F-P26SZ
このあたりからデザインと価格で選んで良いでしょう。
通販利用を考慮すれば、価格メリットが大きいのは東芝・日立です。
部屋が8畳程度であれば
富士通 ACS-24NVU も選べると思います。
ただし、シャープや三洋、松下(リフレ)はフィルター能力やセンサー感度、運転音にやや難があるので、お薦め候補にはあげません。
書込番号:4605317
0点

返信どうもありがとございます。
部屋の広さはリビング・キッチンで23畳です。主にリビング側に置こうと思っています。タバコは吸いません。
価格等比較してみます。
書込番号:4607993
0点

>リビング・キッチンで23畳です
広いですねぇ。
空気清浄機を選ぶ際は、部屋の広さの2倍以上の適用面積の機種を奨めているんですが・・・・
私が上で挙げた機種の適用面積は
三菱 MA-804 36畳
東芝 CAF-D5 26畳
日立 EP-X31 30畳
松下 F-P26SZ 26畳
になります。
花粉は重く風量が必要なので、適用面積の大きいMA-804が良いと思います。
これ一台でも足らない可能性もありますが、そのときは予算を少しプラスして、小型の機種をダイニング側に計画してみてください。
(日立EP-V12や東芝CAF-E3など)
書込番号:4608120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





