


家電その他


ICレコーダで録音した音声が「PCM8000kHz16ビットモノラル」になります。
別のWAVファイルを送る際、「PCM44100kHz16ビットステレオ」のものを送りたいのですが、形式が違うため送れません。
形式を8000に変えることは出来ないのでしょうか?
ためしにBsレコーダーGOLDで変えれないかとやってみましたが、方法が載ってませんでした。
変更するにはどうすれば良いのか、どなたか教えてもらえませんか?
書込番号:461247
0点


2002/01/08 07:29(1年以上前)
Windowsに標準装備されているサウンドレコーダーを使って形式を変更したいWavファイルを開く。
メニューの「ファイル」の中の「名前を付けて保存」を実行し、形式のところの「変更」ボタンを押す、属性のところを8.000kHz16ビットモノラルに変更、OKボタンを押す。適当にファイル名を付けて「保存」ボタンを押せばできあがり。
書込番号:461319
0点



2002/01/09 00:52(1年以上前)
Σ( ̄□ ̄;)凄く簡単に出来た!
m(__)mありがとうございます…。
(; ̄▽ ̄)ICレコーダに音楽入れて聞くことは出来ないかと思いましたが、相当無理がありました(苦笑)。LP盤にカビが生えたような音楽になりました…。
やっぱりメモ帳レベルの使い方に限定される商品でした…。
ともあれ、ありがとうございました♪
書込番号:462631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「家電その他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 18:57:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 16:45:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 11:58:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 15:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 15:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 16:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 21:15:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 20:38:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内