『WAVファイルのオーディオ形式は変えれませんか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『WAVファイルのオーディオ形式は変えれませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

家電その他

スレ主 たーくす(熊本)さん

ICレコーダで録音した音声が「PCM8000kHz16ビットモノラル」になります。
別のWAVファイルを送る際、「PCM44100kHz16ビットステレオ」のものを送りたいのですが、形式が違うため送れません。
形式を8000に変えることは出来ないのでしょうか?

ためしにBsレコーダーGOLDで変えれないかとやってみましたが、方法が載ってませんでした。
変更するにはどうすれば良いのか、どなたか教えてもらえませんか?

書込番号:461247

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/01/08 07:29(1年以上前)

Windowsに標準装備されているサウンドレコーダーを使って形式を変更したいWavファイルを開く。
メニューの「ファイル」の中の「名前を付けて保存」を実行し、形式のところの「変更」ボタンを押す、属性のところを8.000kHz16ビットモノラルに変更、OKボタンを押す。適当にファイル名を付けて「保存」ボタンを押せばできあがり。

書込番号:461319

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーくす(熊本)さん

2002/01/09 00:52(1年以上前)

Σ( ̄□ ̄;)凄く簡単に出来た!
m(__)mありがとうございます…。

(; ̄▽ ̄)ICレコーダに音楽入れて聞くことは出来ないかと思いましたが、相当無理がありました(苦笑)。LP盤にカビが生えたような音楽になりました…。
やっぱりメモ帳レベルの使い方に限定される商品でした…。

ともあれ、ありがとうございました♪

書込番号:462631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「家電その他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)