


空気清浄機がほしくなりました。
が、色々な種類がありよくわかりません。
埃が取れて
静かで
フィルターの掃除が楽で
フィルターにあまりお金がかからないもので
スギ花粉が取れる
機種を、教えてください。m(_"_)m
書込番号:4613315
0点

花粉対策に限定して安く上がるのならナショナルエアーリッチ
F-P26SZです。集塵フィルターは交換不要で洗えます。
消臭フィルターは付いていますが交換しなければお金もかかりませんし、取り外しても運転可能ですよ。
花粉やホコリ、ウイルス等なら集塵フィルターだけで問題なく取れますよ。
つまり電気代しかかからないということです。
書込番号:4613775
0点

空気清浄機にはHEPAという高性能の濾過フィルターを採用した方式と、電気集塵という静電気の原理を利用して吸着捕捉する方式があります。
それぞれ一長一短がありますが、花粉のように重い粒子を取り除く場合は風量が大きい機種ほど有効です。
一般に電気集塵方式は風量が大きくなると通過空気あたりの除塵効率が落ちていきます。
HEPAフィルターは風量の影響を基本的に受けず除塵率は一定です。
長期のメンテナンス頻度も考えれば、・・・ぽぽさんの用途であれば三菱のMA-805が合っているのではないでしょうか。
フィルターも8年(目安)で最も長い機種です。
この前モデルのMA-804は花粉には定評のあった機種で、805はメンテナンスの改善と清浄効率の維持で改良されており、お掃除メカの搭載で4ヶ月間ノーメンテです。
脱臭フィルターは4ヶ月ごとの洗浄回復式ですが、洗わずに寿命まで使い続けることも可能。
>フィルターにあまりお金がかからないもので
フィルター寿命が長い空気清浄機の場合、フィルターを交換して使うケースはあまり無いのが一般的です。
フィルターの寿命がきた時、新機能を搭載した最新機種が各メーカから売る出されていれば、フィルターを交換するよりも新しいのを買いたくなるのが普通でしょう。
・・・ぽぽさんなら8年後にフィルターを交換して再使用すると思いますか?
買い替えのサイクルはフィルター交換サインが出たときが多く、車検のタイミングに合わせて車を買い換えるのと同じイメージです。
書込番号:4614003
0点

返信ありがとうございます。
参考になりました。
三菱という語句は車で失敗しているのでなんか不安です><(笑
エアーリッチを調べてみることにします。
書込番号:4621246
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





