




VHSとして大量にある映画をDVD化したいと思っています。が、単なるDVD録画プレーヤーはまだ高価格のため、PC経由で対処しようかなと考えはじめました。
ごくごく基本的な質問なんですが、、現在、DVDの規格はどんな状態なんでしょうか?そして、通常のプレーヤーで見るためには、何を購入したらよいのでしょうか?(ちなみにPCはノートでスペックとしては、CPU=Celeron300,メモリー=192,HDD=30Gと結構しょぼいのですが大丈夫でしょうか?)
何もわかっていない私に、どなたか教えてください・・。
書込番号:461901
0点


2002/01/08 18:19(1年以上前)
DVD化するには、まず、元になるMPEG2を作らねばなりませんが、そのマシンスペックで満足の行く画質でキャプチャできる製品は、現時点では存在しないのではないでしょうか。もし有るなら私も知りたいです。
書込番号:461978
0点


2002/01/09 10:37(1年以上前)
http://www2.toshiba.co.jp/mobileav/products/video/index_j.htm
以前に東芝が発表したノート用のH/W Mpeg2キャプチャユニット。
TVチューナーも付いてる。既に生産終了してるけど。
満足出来る画質かは微妙かも。(MAX6Mbpsなので)
でも実際の作業を考えると、そのスペックではやはり…
DVDの再生スペックすら満たしていませんので…
書込番号:463036
0点


2002/01/09 10:39(1年以上前)
↑の補足ですが、USBじゃないですよ。
数少ないCardBusの製品です。
書込番号:463037
0点


「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
