


洗車
世界初の技術
すごい新塗料を日産は開発したようです!
傷そのものが付きにくく、生じた傷も真夏の炎天下では、どんな色の車体でも1時間あればほぼ元通りになるという。
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/051202-01-j.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000180-kyodo-bus_all
書込番号:4625429
0点

実力がどの位か、興味ありますね。
実は、随分前から、某塗料メーカーから同じコンセプトの塗料は販売されていました。
だた、メーカーで採用した例はほとんどなく、後から施工すると全塗装扱いで、かなり高価でした。
でも、一番の問題点は、黄ばみなどの変色が激しかったようです。
柔らかい、傷を自己修復可能な樹脂製塗料のもう一つの問題点は防汚性能です。
一般に、柔らかい塗料は汚れが固着しやすい傾向にあります。
傷が出来てそこに汚れが詰まったまま収縮してしまったら、汚れを取り込んでしまいます。
塗装面が熱い(塗膜が開いている)時に洗車したりすると、シャンプーの成分や水道水のカルキ成分が凹面に入ったまま塗膜が収縮して、汚れが残ってしまいます。
傷に強くても、汚れ易ければ魅力は半減するので、その辺の性能がどうなのかですね。
この手の塗料は、他のコーティングを上塗りしてしまうと性能が発揮できません。
この塗料だけで、洗車にこだわるユーザーをどこまで満足させられるかがポイントでしょうね。
書込番号:4626209
0点


「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内