『電話線の配線について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > すべて

『電話線の配線について』 のクチコミ掲示板

RSS


「電話機」のクチコミ掲示板に
電話機を新規書き込み電話機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電話線の配線について

2005/12/04 16:21(1年以上前)


電話機

クチコミ投稿数:40件

10年位前に増築した家なのですが、当時コードレス電話があったので 電話の配線は設置しませんでした が、コードレスでは親機と距離がありすぎノイズばかりで 聞き取りにくいため 新たに配線してもらおうと思ってます。その場合その配線はNTTに言わなければならないのでしょうか? 後、パソコンなどの線と電話線は種類が違うのでしょうか?初歩的な質問でスイマセンが分からないので詳しい方、教えて下さい お願いします。m(__)m

書込番号:4629806

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/12/04 18:53(1年以上前)

近所に電話工事業の看板を掲げている会社があればそこでも構わないでしょう。
http://itp.ne.jp/

あらかじめ、どう配線するか、自分で考えておくと良いですね。見える場所にワイヤプロテクターでカバーして這わせるのか、天井裏や壁の配管を使って見えないように工事してもらうのか。

一般に電話線とLANケーブルでは太さやコネクタが違いますが、オフィスの配線工事などでは電話とLANと一緒になった束の線を使って配線工事しているようですね。

なお飛距離が違う、ハイパワーなコードレス電話をパイオニアかなんかで店頭で見たことがあります。選択肢のひとつでしょう。

書込番号:4630186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング