来年早々に海外駐在を控え、初めてP/Cほか周辺機器を揃えようと考えています。P/C本体は海外での利点を店員に説明を受け、東芝DYNABOOKを購入しました。プリンターはメーカーのサポートに確認したところ、海外での動作の保証はできないとの回答でした。また、EPSONの海外モデルもあるようですが、こちらを現地で購入した場合、今度はP/Cの言語の問題で、日本で買ったP/Cと海外モデルのプリンターが正常に機能するか保証ができないとも言われました。
言語の問題で、と言われると確かにそういうこともあるのかなと言う気がしますが。また、海外モデルはフォントや取説の問題も懸念されます。日本モデル同士ならば電圧に気をつけて、変圧器を使うだけで使えそうな気がするのですが。どなたか実際に海外で使用されてた経験のある方はいませんか?
駐在先は台湾、現地の電圧は110V、購入予定モデルはPM-A890、その他、外付けHDDなども日本で買ってから行こうか迷っています。他社製品の情報でも結構です、ご存知でしたら教えてください。
書込番号:4649350
0点
「プリンタ > EPSON」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/09 22:36:23 | |
| 2 | 2025/11/05 10:42:41 | |
| 5 | 2025/10/28 11:19:56 | |
| 0 | 2025/10/26 16:02:33 | |
| 18 | 2025/10/31 16:58:01 | |
| 5 | 2025/10/24 18:05:40 | |
| 10 | 2025/10/22 1:24:01 | |
| 3 | 2025/09/22 20:05:19 | |
| 4 | 2025/10/10 15:20:39 | |
| 11 | 2025/10/06 6:07:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






