『どなたか教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『どなたか教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2002/01/11 02:03(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC

スレ主 shiroutoさん

初めまして、皆さん教えてください。この度(1月7日NTT工事予定日)でADSL(BIGLOBE[ACCA])を始めることになりましたがうまく接続できません。
 MODEM(富士通ADSL MODEM)---Aterm50T---WL11C---PC
という接続で、接続したいのですが、この場合の接続設定方法というのは、HPサポートデスクに掲載されている、WL11C(無線HUBモード)のマニュアルにそって設定すればいいのでしょうか?
とりあえず、これで設定を完了し(他にもいろんなマニュアルで試してみました)、MODEMの設定まで実施したのですが、最終的に「PPPのセッション状態」が下記のとおりとなり、うまくいきません。
    取得 WAN側のIPアドレス   0.0.0.0
    対向 IPアドレス(Peer IP) 0.0.0.0
    接続状態         認証エラー

また、その他の気になる現象ですが、MODEMの設定途中のIP設定でIP情報の書き換えを実施すると、「DHCPサーバーの....」というエラーメッセージが
表示されます。結果的にマニュアルに記載されているIP情報に更新されているのですが.....
すみませんが、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
乱筆、乱文、また大変長くなり失礼しました。

書込番号:465842

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬるくん1さん

2002/01/11 07:26(1年以上前)

こんにちは。わたしも同機種を使用していますが、問題なく使用しています。ちなみにADSLのほうは直接パソコンにつないだら使用できるのでしょうか?原因がADSL側にある場合も多々ありますので。もし問題なく使用できるのであれば、Aterm50Tのファームウェアやらくらくアシスタントは最新のものでしょうか。インストールする場合、電源をいれて30分以内にすべての設定をしないとだめなようです。設定方法についてはHPのブロードバンド接続(アクロバットリーダー)で行えばいいと思います。ためしてたらごめんなさい。

書込番号:466002

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiroutoさん

2002/01/12 00:31(1年以上前)

ぬるくん1さん、ありがとうございます。
ご指摘にある、ADSLとの直接接続ですが、わたしのPCにはLANポートがないため、まだテストをしたことがありませんでしたので、本日、会社からLANカードを借用し、テストしてみました。
しかし、結果は「NG」です。(上に記載した内容と同じ)
それと、やっぱり気になるのは、上記と同様IP更新時のエラーメッセージです。マニュアルには、設定画面にて使用しているLANカードを表示させたあと、「すべて開放」をクリック→「すべて書き換え」をクリックしてIP情報を更新するとなっておりますが、「すべて開放」をクリックした時に「アダプタのIPアドレスは既に開放されています。」のエラーメッセージが、また「すべて書き換え」をクリックすると、「DHCPサーバーが利用できません:アダプタの更新」とのエラーメッセージがでます。
(上記同様最終的にはIP情報は更新され画面に表示されています。)
やっぱりこれって、ぬるくん1さんがおっしゃるとおり、ADSL側に原因があるのでしょうか?

書込番号:467216

ナイスクチコミ!0


ぬるくん1さん

2002/01/14 16:05(1年以上前)

旅行に行っていたため返信遅くなりました。私もそんなに詳しくないので正確な答えは出せないのですが、AtermW50Tよりモデムに問題がありそうな気がします。うちのはフレッツADSLのNECのモデムですが特にモデムの設定は必要ありません。ただケーブルを接続するだけです。設定はAtermでらくらくアシスタントをインストールし、ファームウエアをバージョンアップするだけで可能です。答えになってないかもしれませんが、LANカードでも接続できないのであれば、モデムかADSLのどちらかに問題ありそうです。こちらの掲示板で聞けばレスが早く着くかもしれません。http://www.s-vision.org/cgi-bin/honkan/adsl2/wforum.cgi

書込番号:472461

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiroutoさん

2002/01/14 23:36(1年以上前)

ありがとうございます。
ご紹介していただいた、掲示板みさせていただきます。それと、平行してプロバイダのサポセンにも問い合わせてみたいと思います。

書込番号:473239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TA(ターミナルアダプタ) > NEC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古RS20の増設についての注意 0 2014/11/08 23:43:56
WIN7、ISDN回線、LAPLINK12 2 2014/04/16 16:20:55
windows 7で使用できますか? 8 2014/02/13 3:20:13
着信履歴 for USB機能せず 2 2013/04/28 10:02:03
突然死? 0 2013/01/14 23:20:50
AtermIT21LのCD−ROM 1 2008/10/20 11:28:46
どなたか教えてください。。 1 2006/10/15 21:48:40
初心者ですが 0 2006/10/11 12:31:15
AtermIT21Lの導入について 1 2006/09/23 14:55:17
どうかご教示ください 3 2005/07/23 9:11:27

「TA(ターミナルアダプタ) > NEC」のクチコミを見る(全 1014件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る