『PPPoEの設定をするとPCとの接続ができない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PPPoEの設定をするとPCとの接続ができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xbox 360 ソフト」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 ソフトを新規書き込みXbox 360 ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

PPPoEの設定をするとPCとの接続ができない

2005/12/28 21:02(1年以上前)


Xbox 360 ソフト

スレ主 syo3さん
クチコミ投稿数:10件

PCとの接続が出来ない件で、お教え下さい。
当方、自作PC(WinXP SP2)にメディアコネクトをインストし、360とはハブでネットワーク構成しています。
ちなみに、ファイヤーウォールにはノートンインターネットセキュリティを使用しています。
尚、プロバイダは、関西ローカルのeoです。

PCと接続できないと言いましたが、実はLiveに接続する前は出来ていました。
流れを説明しますと、購入後すぐにPCとは接続できましたが、Liveに接続できませんでした。
eoやXboxのサポートに確認すると、Xbox側でPPPoEの設定をしなければならないとのことで、
PPPoEの設定をしてやるとLiveに接続できるようになりましたが、その途端にPCと接続が出来なくなりました。
その状態でメディアコネクトで見てみると、デバイスには「許可」としてXboxが表示されており、
一方Xboxトレイでは「接続しています」と表示されているにも拘わらず、いざPC内の画像等を見ようとすると、
「ありません」旨が表示され、PCを認識しない状態です。
XboxでPC接続テストを行うと「メディアコネクトのPCを見付けられない」となります。

そこで、XboxでPPPoEの設定を消去してみますと、XboxでPCを見付けることが出来るようになりました。
つまりPCと接続する場合はPPPoEの設定を初期化し、Liveに接続する場合は再度PPPoEの設定をしなければなりません。
尚、XboxのIPアドレスとDNSサーバ等は、当初は自動にしていましたが、手動でPCのそれらと合わしましたが、何ら変わりありませんでした。
試していないのはXboxのサイトで紹介されているポートの開放ですが、PPPoEさえ初期化していれば、
IPアドレス等の同期やポートの開放はせずとも、PCと接続されます。
蛇足ですが、PPPoEで設定しているのはプロバイダ側で割り当てられたユーザーIDと初期パスです。

プロバイダに確認すると、Live(インターネット)に接続するにはPPPoEの設定をしなければならないものの、
ローカルのネットワークで設定する項目は無い、とのことでした。
事実、Xboxと同様ハブに接続している3台のPCはノートンインターネットセキュリティの設定を済ませるだけで認識し合っています。
現在、Xboxサポートに問い合わせ中ですが、今のところ明確な回答はありません。

LiveとPC、それぞれの接続に合わせてPPPoEの設定をしてやるのは面倒で適いません。
LiveとPCにいつでも接続できる良い方法について、何かご存知ないでしょうか。
何かご存知の方、何でも結構ですので是非ご教示お願いします。

書込番号:4690794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/29 10:40(1年以上前)

ネットワークには詳しくないので的はずれだったら申し訳ないですが
ハブじゃなくてルーターが必要なのでは?

書込番号:4692161

ナイスクチコミ!0


スレ主 syo3さん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/29 11:52(1年以上前)

> 銀Fit乗りさん

早速のご回答ありがとうございます。
> ハブじゃなくてルーターが・・・
どうもその様です。
と言いますか、DHCPの設定ができる機器じゃないと駄目な様です。
途中経過と言うことで、Xboxからはその様な回答でした。
使用しているハブのメーカーに聞くと出来ないとのことで、再度eo側に聞いてみようかと思いますが、望み薄です。

入り用の年末にルーターかと思うと、気が重いです…。

書込番号:4692277

ナイスクチコミ!0


スレ主 syo3さん
クチコミ投稿数:10件

2006/01/08 01:43(1年以上前)

非常に遅くなりましたが、その後の経過を記しておきます。

結局ルーターを購入しました。
で、すぐにLiveとPCが繋がりましたが、1/1に、これまたすぐに繋がらなくなりました。
ルーターのメーカーが5日からの営業でしたので、それまでの間は360とプロバイダに電話をしまくりましたが、結局解消はしませんでした。
で、ルーターのメーカーに現状を伝えたところ「初期不良の機体かもしれません」とのことで、昨日交換したところ、これまでの症状が嘘のように解消されました。
今回の遣り取りで、LiveとPCの接続について学んだことは「ハブでは上手くいかない」と、上手くいくかもしれませんが「ルーターの方が簡単」と言うことでした。
また、私の場合ルーターの不具合も重なりましたので、あちこちに電話を掛け非常に苦労しましたが、やっぱりそう言うこともあるんだな、と勉強になりました。

私は大変苦労しましたので、どちらにもすんなり繋がった方を羨ましいと思います。

書込番号:4715761

ナイスクチコミ!0


kkpさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/04 18:53(1年以上前)

xbox360はルーターを通してxboxLiveに接続した際、ソフト1本1本何か設定が必要なのですか?

書込番号:5049218

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/05/16 09:06(1年以上前)

xboxLiveに接続はxbox360とルーターとの設定だけです。

書込番号:5083076

ナイスクチコミ!1


kkpさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/27 04:06(1年以上前)

教えてくださって助かりました。本当にありがとう
ございました。

書込番号:5114069

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Xbox 360 ソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)