『ケンコー製U#3001について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ケンコー製U#3001について』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ケンコー製U#3001について

2006/01/01 01:09(1年以上前)


カメラ バッテリー

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みです。宜しくお願い致します。
ケンコー製のCR−V3型充電池セット(品番:U#3001)を先日、購入し、オリンパスE−20で使用しようとしましたが、電源すら入らず、ショックを受けております。初期不良化と思い、購入店で電圧を確認してもらいましたが、異常は無いとのことで、困っております。U#3001をE−10/E−20で使用している方がいらっしゃれば、状況を教えて頂けませんか?

書込番号:4698412

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/01/13 23:04(1年以上前)

オリンパスE-10 E-20には対応していないようですね〜
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/battery/4961607861875.html

書込番号:4731564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2006/01/14 14:27(1年以上前)

オリンパスE-10には対応していないようですがE-20は対応してますね
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/olympus-list.html

書込番号:4733276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/21 01:05(1年以上前)

m-yanoさん ジャンクF7さん

ご返信有難うございました。
その後、ケンコー製と同等のCR−V3型充電池を2種買い、試してみました。
ROWAとユニーエネルギーという会社の電池です。

結果は、
ROWA社製
 E−10/E−20とも電源は入り、撮影も出来ましたが、内蔵ストロボを
 併用すると、書込み途中にシャットダウン。

ユニーエネルギー社製
 E−10/E−20とも、問題なく作動!
 しかも、FL−36/FL−50のフラッシュでも使用出来ました。

ROWA社製は、事情を説明したら、快く返品・返金に応じてもらえました。

なお、ケンコー製も、オリンパスC−730では、問題なく使えることがわかり、電池2個が同時充電可能な充電器も気に入ったことから、返品せずに使用することにしました。

書込番号:4752118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/04 01:11(1年以上前)

すいません、私も相乗りさせてください。

ケンコー製のU-#3001の購入を考えています。

これはFL-36で使用可能かどうかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:4791563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/11 01:06(1年以上前)

私の場合、残念ながら、FL-36では電源すら入りませんでした。
この手のCR-V3型充電池は、相性でもあるのでしょうか?
上述の通り、ユニーエネルギーという会社の電池では使えましたよ!下記HPをご参照下さい。
http://www.denchi-mall.jp/product_info.php/products_id/944

書込番号:4810990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/16 22:44(1年以上前)

ありがとうございます。
早速ユニーエネルギーのCR-V3を購入しました。
使えましたー!!!
充電器もあわせて購入したので、もう安心です。
本当にありがとうございました。(相乗りしてすいませんでした)

書込番号:4828907

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング