



DVDドライブ > TEAC > DV-W516E (アイボリー)
家電のDVDレコーダーで録画(デジタル放送)した物(パナソニックでRAM)を再生しようとしたらできなかったので、再生ソフトをCPRM対応のソフト POWER DVD6 に変更しましたが、どうもこのDV-W516Eが対応してないようです。どなたかデジタル放送で録画したものの再生方法を教えてください。
書込番号:4699559
0点

さすがすっとこどっこい。
デジタル放送を録画したものを再生しようとすることは違法行為になるのか。
法の新解釈だな。
書込番号:4699844
0点

これも人それぞれの考え方なのかもしれませんが、CPRMに対応していないドライブで強引に再生しようとする行為は、暗号を違法に解読することに行為に当たり、プロテクトのかかっているDVDをプロテクト解除するのと同じ行為だと受け止めているんですが、この際なので皆さんの意見も是非、伺いたいですね〜
書込番号:4700072
0点

プレスリリースにはCPRMの再生に対応って書いてありますよ。
プレクのPX-750Aも対応とうたっています。
なぜ、対応していないと判断されたのですか?
書込番号:4700226
0点

CPRM対応のドライブでCPRM対応のアプリを使ってCPRMでガードされた動画を見ることは違法なのか。ふーん。
書込番号:4700284
0点

私の解読能力が低いのかな?
どこにもスレ主が「CPRMに対応していないドライブで強引に再生する方法を教えて」って書いてあるとは読み取れなかったのだが
単純に「対応ソフトとドライブを使えば再生できます」で済む話な気がするんだが……自治厨?
書込番号:4700369
0点

けむ雪さん、こんな解釈も有るかと思います。
>家電のDVDレコーダーで録画(デジタル放送)した物(パナソニックでRAM)
おそらくCPRM対応メディアなのでしょう。
>再生しようとしたらできなかったので
CPRM非対応のソフトとDV-W516Eを使用したと思われます。
>再生ソフトをCPRM対応のソフト POWER DVD6 に変更しましたが
再生ソフトをCPRM対応に変更。
>どうもこのDV-W516Eが対応してないようです。
POWER DVD6でも再生出来なかったのでしょう。
以上の事よりスレ主さんはCPRMの再生にはメディア、ドライブ、ソフトの全てが
CPRM対応でなければいけない事は理解していると思われます。
(メディアにはふれていませんが録画しているのですから対応品なのでしょう。)
で、ドライブがCPRMに対応していないと思っておられる様です。
(実際は対応しているはずなのですが・・・)
ここで、DVD全体のカテゴリで「対応ドライブを教えて下さい。」って質問であれば
良かった(とも言えないかな?調べればわかる事だし)のでしょうが、DV-W516Eの
カテゴリで「デジタル放送で録画したものの再生方法を教えてください。」と質問
してしまっているのでこのドライブでの再生方法、つまりCPRM非対応(と思っている)
のドライブでの再生方法を聞いているようにとられても仕方がない状況かと思われます。
まあ、スレ主さんはこんな事考えてなさそうですが。
でも、なんで再生出来ないんでしょうね〜?
インターネットに接続してないとか?
ドライブ、ソフトを他の物に替えて試してみないとはっきりしませんね。
メディアが壊れてる可能性も有るんでしょうかね?
他のメディアにムーブしてみるとかはどうなんでしょうね。(出来たかな?)
書込番号:4700401
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TEAC > DV-W516E (アイボリー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2006/01/02 10:22:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
