『2ドアカー用のべビシートの選び方』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『2ドアカー用のべビシートの選び方』 のクチコミ掲示板

RSS


「チャイルドシート」のクチコミ掲示板に
チャイルドシートを新規書き込みチャイルドシートをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

2ドアカー用のべビシートの選び方

2006/01/03 23:29(1年以上前)


チャイルドシート

スレ主 wellingtonさん
クチコミ投稿数:2件

春に子供が産まれる予定です。
赤ちゃんを車に乗せる頻度はそう多くないため、現在持っている2ドア(ローバーのカブリオレ)の車をそのまま使用する予定です。
新生児期から4歳ぐらいまで長く使えるように、現在アプリカの
『マシュマロベッドWサーモ750』の購入を考えてますが、大きさ&回転式の機能が2ドアの車にあってるのかどうかで購入を迷っています。
2ドアの車でベビーシートを使っている方、お勧めの商品等ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:4704712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2006/01/05 13:58(1年以上前)

wellingtonさんはじめまして。
ワタシも子供は今月で1歳6ヶ月になりますが、ずっと2ドアのハッチバック車に乗せています。

あくまでも私見ですが、2ドア車に大きなチャイルドシートは使い勝手が良くない様に思います。
まず、機構を含めて大柄なシートは設置するのも大変ですし、後席が狭いのでシートをターンさせるのが大変です。
(結果回転機構を使わなくなる様な気がします)

うちは新生児から10ヶ月までは乳児用シート(1万円程度の取っ手が付いてるやつ、コンビで言えばプリムベビーですが、もっと安いのを使ってました)を使用し、その後コンビのブオンキッズEGに換えました。
やはり最初の1年での成長分が比率として大きく、最後の方、乳児シートは窮屈そうでしたが、換えた後のシートは広くてご機嫌で乗ってくれています。
後ろ向きで乗せるのは最初の1年ですし、その為に大掛かりなシートを買っても狭い後席ではもてあますだけかなと思いますよ。

書込番号:4708468

ナイスクチコミ!2


スレ主 wellingtonさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/06 22:05(1年以上前)

赤獅子S16さん、返信ありがとうございます。

アプリカのカタログを中心に探してましたが、大きいベビーシートを設置すると確かにそれだけで後部座席がぎゅうぎゅうになりそうで、ターン機能は使えそうにないですね。
コンビのHPを見てみましたが、アプリカに比べるとコンパクトな商品が多く2ドアの車には向いてそうです。

大きさの小ぶりなものを中心に再度探して見ます。

書込番号:4712071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/01/09 01:25(1年以上前)

実はワタシもアップリカのデザインにひかれていたのですが、色々と調べるうちにコンビに流れてしまいました。
少々情報が古いのですが、国土交通省のチャイルドシートアセスメントの結果(下記URL)もご参考にされては?
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/crs/default.htm

書込番号:4718724

ナイスクチコミ!0


7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/01/10 11:52(1年以上前)

>>赤ちゃんを車に乗せる頻度はそう多くないため、現在持っている2ドア(ローバーのカブリオレ)の車をそのまま使用する予定です。

 個人的意見としては新生児期はなるべく車に乗せない方が良いと思います。とはいうものの必要時もあるので、もしもの安全のためにいろいろ考えてしまいますね。(^^)

 お車はローバーカブリオレとのことですが、モデル前期後期でシート形状やベルトに特段の差は無かったと思いますので(CVTなら後期でしょうか?)シート設置はオープン状態で行えば難しくないです。
 ただ、日常はクローズにて使用されると思いますので、赤ちゃんの着座は4ドア車に比較し、勝手が悪くなってしまうのはしょうがないことかもしれません。
 たしかに大きめのシートを設置すると後部座席が窮屈になりますが、赤ちゃんが小さいうちはそれほどターンすることはないと思います。(特に新生児期はベッド使用が多いので)
 まずは現物をお店で、試装着させてもらってはどうでしょうか?

 2ドア車にどのシートが向いているか?は本当に難しいですね。
 傾向としてアップリカはサイズが大きめです。これがデメリットになる場合もあれば反面、丈夫であること、作りの良さはメリットでもあると思います。
 どこのメーカーも一長一短の部分がありますが、wellingtonさんが一番求められるのは何でしょうか? 「長く使えるもの」「子供のサイズに応じたもの」「軽量・コンパクト」など項目をいくつかに絞ってみると選びやすいかもしれませんね。(^^)
 アップリカ・コンビ・タカタのほかに、レーマーやマキシコシ等もありますので検討材料に加えてみてはどうでしょうか?

 余談ですが個人的にチャイルドシートで気になることは「シートバックルの操作性」です。ここが使いづらいと車内で動線の限られる2ドア車では非常に勝手の悪いものとなってしまうかもしれません。
 可能であれば候補商品のバックルを触って確かめられたら良いと思います。
 
 ゆっくりと赤ちゃんが生まれるまで楽しみながら選ばれるのがよいかと。(^^)
 長文失礼しました。

書込番号:4722666

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)

ユーザー満足度ランキング