『ファインダー・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ファインダー・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ファインダー・・・

2006/01/09 12:18(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン

以前は、F601についてでお世話になりありがとうございました。
そこでまたまたお聞きしたいのですが、自分は目が悪いため
今のままではファインダーがボヤけてよく見えません。
普段は眼鏡をかけるのですがカメラを使うときは眼鏡があたるのが嫌なので眼鏡は掛けません。現在、使用しているキスデジでは視度
調節をして使っています。F601は今でもこのような問題を解決することが出来るのでしょうか?

書込番号:4719630

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:1件 Photo Book 

2006/01/09 14:14(1年以上前)

超超超〜超初心者さん
私も視度調整のついてないカメラを使っています(Canonですが)。こういうカメラには大概視度補正レンズというものが出ています。ちょっとNikonのサイトを見てみてください。F-801S用が出ていますが、これは601には使えないんでしょうか???

http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/eyepeace.htm

書込番号:4719896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/09 20:24(1年以上前)

601とは懐かしいですね。
デザイン好きでした。

さて、視度調整レンズは501・401と同じ長方形ですね。
(801は丸いHPタイプですからそのままでは使えません)
店頭在庫を漁ってみれば何かしらあると思います。
501系のアイピース部分にマグニファイヤーやらアングルファインダーを付けるアダプター(四角を丸にする)があったような気がします。
丸いタイプにすれば現行のニコンのものが普通に使えるでしょうから。

書込番号:4720948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/09 20:31(1年以上前)

追記
他メーカーのものでも結構使えるのがあると思います。
ぜんぜん機種は違いますが富士のレンジファインダーGXのファインダーアイピースはF3のものがぴったりはまりました。
長方形の接眼部を持つメーカーのもの(ペンタックスやオリンパスなど)意外と合うものがあると思います。
ご面倒かもしれませんが。

書込番号:4720977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る