『LavieLの…』 の クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

『LavieLの…』 のクチコミ掲示板

RSS


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

LavieLの…

2006/01/10 00:43(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

ラヴィL LL700のHDDは交換できないのですか?
裏見たら手軽に変えれそうな蓋があったのでこれかと開けて見たらどうやらモデムとかのやつでHDDはありませんでした
一応ロジテックのHPみたけど交換の仕方が書いていませんでした。
かえかたわかる方教えて頂きませんか?お願いします

書込番号:4722028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/10 21:38(1年以上前)

LL700のどれ?
1D〜6D、R、EDなどなど色々あるから

書込番号:4723739

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2006/01/10 22:09(1年以上前)

返信ありがとうございます!
え〜とですね…
PC-LL700R73DHと書いてあります。
よろしくお願いします。

書込番号:4723848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/12 01:21(1年以上前)

HDD交換は可能です。若干手間ですが
HDD自体は、マウス右横、左手を置く辺りにあります。

手順としては、裏面のネジを外し、表にしてキーボード、マウスと連結してるカバーを外すとHDDが見えます。
で、HDD取り外しを・・

言葉では簡単ですが、キーボードは外し方知らないと苦戦しそうですy

外付けHDDを増設という方が安全です。

書込番号:4727117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/12 18:43(1年以上前)

誤字です。すいません

誤>HDD自体は、マウス右横、左手を置く辺りにあります。
正>HDD自体は、マウス左横、左手を置く辺りにあります。

書込番号:4728429

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2006/01/12 20:43(1年以上前)

HDDの取り付け方はわかりました!ありがとうございました

同じ掲示板で以前書き込みしたんですが書き込みしてくれた方にはすいませんが
ダイナブック2100にインストールしたXP搭載のHDDをラビに付けてちゃんとXPが稼動するんですか?
流用可能だとか書き込みがあったんですが…どうですか? やはり高価な物だから心配で再度聞き直します.

書込番号:4728699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/13 00:42(1年以上前)

PC-LL700R73DHではXPの動作可能です。
DynaBook2100のHDDは、6.4GBですよね。あえて少ない容量の物を移植するのは何故ですか?

流用は可能でしょうが、PCが違うとドライバの入れ直しが必要です。
また、メーカーが違うので再インストールしなければならないかもしれません。

書込番号:4729558

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2006/01/13 23:43(1年以上前)

返信ありがとうございます
ダイナブックのHDDを交換して60GBの中にXPが入ってます!
一度交換して立ち上げて起動しなければまたラビのHDDに戻せば起動出来ますか?
度々スイマセン。

書込番号:4731730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/14 14:51(1年以上前)

出来ると思いますy

書込番号:4733349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/01/14 19:26(1年以上前)

勿論そのXPは単体で買ったものですよね?
もとからパソコンに入っているものを違うパソコンで使用するのは違法です。

書込番号:4734113

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2006/01/14 22:18(1年以上前)

パーシモン1Wさんありがとうございました.

ダイナブック2100ははじめからXPでは無いからちゃんと新品を購入してます.

書込番号:4734733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/01/15 10:27(1年以上前)

ラヴィにHDDを取り付けてからOSをインストールしたほうがいいのでは?
ラヴィのドライバ類が必要だと思うのですが?

書込番号:4736160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/15 12:24(1年以上前)

NECのドライバはこちらから
http://121ware.com/download/

確かに、NECにHDD入れた方が速いしね。
でも、NECは20GBあるからね。
DynaBookの6.4GBの方がキツイでしょ。HDD交換したの分かる気がするな

書込番号:4736444

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2006/01/15 16:41(1年以上前)

パーシモン1wさん、タブレッターさん 意見ありがとうございます.
無事にラビで稼動しました.
PCIシンプル通信コントローラだけドライバが無いようですが他のは無事に動いてくれます!
ドライバDownloadしてもいいんですが姉のPCを勝手にHDだけ入れ換えて、使ってるのでそのうちまたダイナブックに戻るからDownloadするの微妙です!
最初に流用してもOKかどうかを聞いたのはこの理由でした(笑
それにしてもPCIシンプル通信コントローラって何だろう?

書込番号:4737077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/15 16:56(1年以上前)

確か、モデムのことだったような・・

書込番号:4737106

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2006/01/15 19:18(1年以上前)

そうですか.モデムならいいや.

パーシモン1wさん、タブレッターさん本当に感謝しています.ありがとうございました!

書込番号:4737526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パーツ・周辺機器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノートパソコンのバッテリーについて 3 2023/02/06 17:22:41
ワープロの用紙に付いて 2 2020/04/28 12:24:02
SHAPワープロ電源コード 1 2020/01/23 9:09:43
ノートPCのハードディスクについて 5 2019/09/30 22:07:27
今度こそ本命 0 2012/10/13 22:50:57
コイン電池ホルダー 0 2012/02/05 16:53:57
DELL OptiPlex 745 GX745SFF パーツ取り付け 8 2011/04/11 5:00:49
無線lanのドライバー 3 2010/03/05 3:25:50
ドライバーについて 5 2009/03/04 21:36:56
DELL INSPIRON700m 7 2008/11/07 13:26:56

「パーツ・周辺機器」のクチコミを見る(全 1314件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)