『JCOM・・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『JCOM・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JCOM・・・・

2006/01/14 11:27(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:27件

私は、今、JCOMに入ろうとしてるものですが、私はPCではなく、PDAのPocketPCでインターネットをしたいのですが、JCOMでできるでしょうか??
 よろしくお願いします。

書込番号:4732845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/14 15:15(1年以上前)

ケーブルもIP通信能力を持っているので、大抵のことはできます。
PDAにもよるけど、LANカードを挿せば有線LANで、
無線LANカードを挿せば無線LANもできます。
またJCOMでは、外出先からPHS接続もできます。
http://www.jcom-net.jp/mobile_access/access_number.html
(もちろん、PHS会社との契約が必要。)

# JCOMはWillcomとMVNO契約を結んだと思ったけど、
 JCOMのHPにはそれらしい記事は見当たらないなぁ。

只、私もPDAを愛用していますが、PCに比べれば遥かに遅いので
がっかりしないように。

書込番号:4733413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/01/14 15:31(1年以上前)

 LANカードは有線のバッファローの使用を考えています。
 また、機種は東芝でGENIO e830です。
 できれば、設定方法なども、教えてくれれば嬉しいのですが・・・分かればよろしくお願いします。(親戚の家でテストをしてから契約したいので) 
 PDAだと、ネットワークの設定・プロキシサーバの設定など、複雑で分からないんです。
     初心者ですいません。 よろしくお願いします。

書込番号:4733448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/14 16:17(1年以上前)

いくら初心者相手でも(初心者相手なら尚更)、
掲示板越しに一から十まで教えられるものではありません。
先ずは自分で試行錯誤して、どうしても分からない点を
質問してください。

有線LANも使えるとは書きましたが、携帯性が命のPDA。
無線LANにすることを強くお勧めします。

JCOMにも無線LANオプションに相当するものもありますが、
毎月500円払うよりは、1万円前後の無線ルータを買った方が
長い目ではお得です。

JCOMの契約は後にするとしても、先ずは今の環境でPCと無線接続し、
感覚を掴んでからPDAの無線LAN化に取り組むことをお勧めします。

書込番号:4733586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/01/15 14:51(1年以上前)

 ありがとうございました。
まずは、無線LANの構築から始めたいと思います

書込番号:4736820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)