


購入相談
中古ノートパソコンを買おうと思っていますが全くの初心者です。インターネットとオーディオプレイヤーに音楽転送をしようと思っています。どうゆうパソコンがいいか全くわかりません。どうゆうパソコンがいいか教えて下さい。またインターネットをするには何か手続きがいるのですか?
書込番号:4743473
0点

>中古ノートパソコンを買おうと思っていますが全くの初心者です。
初心者なら中古はお薦め出来ません。
HDDや光学ドライブ等が消耗していて、すぐに駄目になる事もあります。
>オーディオプレイヤーに音楽転送をしようと思っています。
>どうゆうパソコンがいいか全くわかりません
購入予定のメーカーサイトで推奨環境を調べてみては?
>インターネットをするには何か手続きがいるのですか?
分からなければ、パソコンを買う時に店員に相談されては?買う店によっては契約特典として、ポイントが付いたり、値引きがあったりする事も。。
書込番号:4743733
0点

神様の宿題さんお答えありがとうございます。新品のノートパソコンをネットで探してみたらいいのがありました。
SOTECwinBOOKWD332
HDD40GB
メモリ256MB
OSはwindowsXPHOMEです。これを買ってもいいですかね?
書込番号:4745168
0点

僕の意見は
初心者の方にノートは薦められませんです。
モニター別体のディスクトップがお勧め
置くスペースの問題があれば省スペース型なんか良いですよ
書込番号:4745288
0点

>インターネットとオーディオプレイヤーに音楽転送
この2点だけならば
CDドライブ付きであればどのPCを購入しても
よっぽどのことが無い限り大丈夫ですよ
書込番号:4746313
0点

住んでいる地域にNTTのBフレッツが来ていて、工事が出来れば、SOTECならタダパソというのがあります。
http://www.sotec.co.jp/direct/freepc/index.html
1年以上Bフレッツを使わないといけない等の縛りがありますが、その条件を呑めれば、このPCでも良いのでは?
私なら基本構成で貰って、17〜19インチ液晶モニターとメモリ512MB、予算があれば光学ドライブも交換して使います。
書込番号:4747152
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(中古カテゴリ)