


PC関係について素人なので、質問させてください。
先日、約3年間使っていたPCのHDDが不調になってしまい、交換することになりました。
せっかく交換するのであれば(ばらすのであれば)、ついでに内蔵型ドライブも交換してしまおうと思い、MyPCの型番から各メーカーのHPを私なりに見てみましたが、内蔵型ドライブで対応しているものが見つかりません。
いまのPCにはCD-RWドライブしかついてなく、今回のようにHDDが不調になってもいいようにバックアップをとるのにも、CDなのでデータによっては何枚も必要になりますよね。
外付けを購入すればいいということにもなるのでしょうが、内蔵型が一切対応していないというのも何か腑に落ちないもので・・・。
物理的に無理ということなのでしょうか?
一応使用しているPCは
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/c/method.html
の一番右の200WLTです。
この機種だと、内蔵型ドライブを交換するのは無理なのでしょうか?
書込番号:4759685
0点

http://www.kct.ne.jp/~senoh/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=301&page=0
こんなのが引っかかりましたが、どうでしょうか。
書込番号:4760635
0点

鋏しあ@9枚さん
参考ページありがとうございます。
内容を読むと、多少気をつけないといけない部分はあるものの、やはり交換できないということではなさそうですね。
ただ、参考ページのスレ主も書いていましたが、お店で「対応品はありません」と言われてしまうかもしれないので、ドライブ本体を持っていって、参考ページに書いてあるように、「インジェクトスイッチがこれと同じ位置のもので縦置きに対応している書き込み型DVDドライブありますか?」で通じるんでしょうか?
(例えば近くにPCデポがあるのですが・・・)
書込番号:4761635
0点

参考ページの場合は同じCD-RWドライブですから、あまり参考にはならないと思います。書き込み型DVDドライブとなると、消費電力が特に増えてくるので、最悪の場合ドライブ用に外部別電源から接続しなければならなくなります。実際、メーカー製PCに換装したBENQのDW1620で書き込みに入ったとたんにブルー画面になるという例がありました(8倍速のND-2500Aでは書き込み可能)。
一番無難なのは外付けドライブを使用することです。内蔵型が一切対応していないというのは、それを換装したものまでメーカーが保証できないということだと思います。
書込番号:4762304
0点

MAHILOさん
書き込みありがとうございます。
≫書き込み型DVDドライブとなると、消費電力が特に増えてくるので、最悪の場合ドライブ用に外部別電源から接続しなければならなくなります。実際、メーカー製PCに換装したBENQのDW1620で書き込みに入ったとたんにブルー画面になるという例がありました。
そういうこともあるのですね。
勉強になりました。
≫一番無難なのは外付けドライブを使用することです。
やはりそうですか・・・。
ただ、今内蔵しているCD-RW自体、たまにイジェクトボタンを押しても空かなくなったり、また動作音もかなりうるさく、CDを聞いたり、DVDを見るのにも音が気になって仕方ないんですよねぇ・・・。
こうやって考えると、ほとんどのメーカー製のPCって「故障したり不具合が出たら新しいのを購入しろ!」と言っているようにしか思えませんね。
どなたか(同じ型・富士通でなくても)、私のような状況で、実際ドライブの換装をされた方いらっしゃいませんか?
書込番号:4764205
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





