


5年ぐらい前に購入の未使用のビデオカメラを先日使用するために、
バッテリー(NP-FS11)を満充電し、本体に差し込んで電源を入れてみたのですが、2秒ぐらいでバッテリーを取り替えてくださいと表示されました。これはバッテリーの寿命ということなんですか?
教えてください。
書込番号:4761393
1点

5年もほっぱらかしだったのなら、電池が逝かれてるのかもね。
書込番号:4761718
0点

バッテリーですか?
よくリチウム電池を交換してくださいって表示がでることがあります。
簡単に言うと
日時などを記録するボタン電池がなくなっている可能性があります。
それのことではないでしょうか?
書込番号:4771706
0点

リチウムイオン充電池を過放電で痛めた可能性が考えられます。
満充電しても本体に装着した状態では5年間の放置は厳しいと思います。
使用しなくても定期的に補充電をすることをお勧めします
書込番号:4772906
0点

・私の場合は、6年以上前に販売されたSONY製DCR−PC3
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199905/99-010/
で NP-FS11 を2個使用していましたが、購入後2年ほどで
(充放電回数30回位)で、2個とも同じ状態(充電しても5分も
使えない)になってしまいました。2個ともこんな状態でしたので、
この時期のNP-FS11は問題を抱えていたのかもしれません。
・ところが、同じ時期に購入し、同じビデオカメラに同じように
使っているNP-FS31は、6年経過した今でも元気です。
・今でも同型品は販売されているようです。
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycamacc/cate01.cfm?B2=1436&B3=1447&ST=1&VC=3
このページによれば、NP-FS12、NP-FS22、NP-FS32 が該当する
ようです。利用中の機器に取り付け可能ならば、小型のNP-FS12
ではなく、NP-FS22かNP-FS32がお勧めです。
書込番号:4774205
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラ バッテリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/02 6:36:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/23 18:54:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/19 9:33:32 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/10 13:50:21 |
![]() ![]() |
36 | 2025/07/20 10:51:51 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/27 7:09:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/02 21:32:53 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/12 10:12:07 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/29 10:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/30 12:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





