


携帯電話何でも掲示板
表題のとおりなんですが、14.4Kと64Kの違いは体感できますか?
ブラウザの重さがネックになって64Kが活きないということもある
でしょうし、機種(ブラウザ?)が違えば変わるかもしれませんが、
現在唯一対応しているC5001Tをお使いの方、レポよろしくお願いし
ます。
書込番号:476859
0点

ありがとうございました。
違いを体感できるということでしたので、帰りにヨドバシに寄って
きました。(ここの掲示板の調子が悪いのか、今まで繋がらなく遅
くなりました)
ヨドバシに実機があったので弄ってみました。
速くは感じましたが、帰ってきてよく考えると、その実機が64Kの
サービスに加入していたのかなぁ、と。(^^;) 速くは感じられた
ので、あれで加入していなかったら、加入すればもっと速いってこ
とに・・・。
で、弄った結果、今使っているC3002Kから買い換えるには至りませ
んでした。
理由は、
1.デザイン
2.キータッチがあまりよく感じられなかった。(クリック感が足
りない)
3.大文字←→小文字変換がワンボタンで出来ない?
4.お気に入りの管理
(C3002Kと同じで削除した箇所が詰まらない)
1は、C3002Kのデザインを気に入って買ったのだから当然。2は、
C3002Kと比べるとキーストロークが浅く、クリック感が少なく感じ
たが、まあ慣れの問題かもしれない。3は、マニュアル見ていない
からもしかしたらできるのかもしれない。4は、機種によると思っ
ていたので、C5001Tのには期待していた。au全機種同じ? 端末で
の管理ではなく、auのサーバーでの管理?
とまあ、C5001Tが悪いというより、金額等を考慮して、C3002Kから
C5001Tに換えるメリットを感じられなかっただけでして、C5001Tを
先に買っていれば、何も思わず64Kの速度に満足していたでしょう
けど・・・。
書込番号:477668
0点


2002/01/19 01:59(1年以上前)
C3002K を持っているなら、次は1Xが出るまで
買い換える必要ないんじゃないかしらん・・・
書込番号:479506
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)