『カルキについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

『カルキについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カルキについて

2006/02/12 21:38(1年以上前)


加湿器

クチコミ投稿数:14件

加湿器に入れる水なのですが、浄水器を通している水を入れてもいいのでしょうか?
説明書のお手入れとかによくカルキの文字を目にするので、だったら最初からカルキなどを除去した水を入れれば・・・と単純に思ったもので。
また加湿器の種類にもよるのでしょうか?

書込番号:4816467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/13 14:29(1年以上前)

カルキ分がない水は腐敗しやすいので、1日1回のメンテが出来る人以外は抜くメリットは少ないです。またサンヨーの電解除菌のようにカルキ分があることを前提にした衛生システムを持つ機種もあります。

水中のカルキ分を取るより、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分を取る方がスケール発生の低減などメリットが大きいです。

理想的には純水を使えれば申し分ありませんが、軟水でもスケール堆積は目に見えて減り、気化フィルターも長く使えるようになります。

スチームタイプなら純水が理想ですね。
コストを考えなければ、純水は腐敗しにくいので、加湿器の用水としては優れています。

書込番号:4818336

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「加湿器」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング