『上りの速度が・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『上りの速度が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

上りの速度が・・・

2006/02/23 14:40(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ:@nifty
測定地:北海道札幌市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:33.71Mbps (4.214MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:7.780Mbps (972.6kByte/sec) 測定品質:55.7
測定者ホスト:************.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/2/23(Thu) 13:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

先日、光を開通させたばかりなのですが、下りも上りも速度がでなかったため、nettuneでMTUやRWINの数値をいろいろと変更し試してみました。
その結果、デフォルトの場合下り平均15M、上り平均5Mだったところが、nettune使用後は、上記の結果のように下りは33Mまで向上しました。しかし、上りは7Mと、デフォルトの場合とさほど大差ありませんでした。
どうすれば上りの速度が向上するのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします・・・。
ちなみに、MTUは、1454に。RWINは、134320に設定しています。

書込番号:4849725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2006/02/25 15:40(1年以上前)

ウィルスソフトやXP sp2付属を含むファイアーウォール
ソフトが影響してるかもしれませんね。

一度ファイアーウォールを無効にして測定されたら
如何でしょう。
既に試されていたならすみません。


後は余談ですが、XP proをご使用ならQosの帯域幅の
制限を0%にされたらスピードアップされるかもしれません。
初期設定は20%になっています。
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/qos.html

書込番号:4856429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/01 11:47(1年以上前)

おじゃまします。
本日、開通しました。
初回測定は下り27M、上り7M程度でした。
NetTuneの推奨設定で以下に向上しました。

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/03/01 11:31:23
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:KDDI 光プラスネット 100M
プロバイダ:DION
下り速度:56.3 M(59,087,155 bps)
上り速度:21.2 M(22,267,939 bps)

【環境】
Windows XP Pro Ver.2002 SP2
Intel Pentim M 1.2G
メモリ:1.5GB
HDD:60GB
VDSLモデム:MegaBitGear VTE5030
HGW:AtermBL170HV

VDSLなので期待してませんでしたが、結果、大満足です。

書込番号:4869526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)