『初心者にCPU換装』 の クチコミ掲示板

 >  > 改造・活用相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 改造・活用相談

『初心者にCPU換装』 のクチコミ掲示板

RSS


「改造・活用相談」のクチコミ掲示板に
改造・活用相談を新規書き込み改造・活用相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者にCPU換装

2006/03/02 21:38(1年以上前)


改造・活用相談

クチコミ投稿数:2件

初心者で申し訳ありません。コンパックプレサリオの14XL443のCPUを換えようとしたのでしすが、プラスチック土台に付いていて、OPENって矢印はあるのですが、びくともしません。換えることは無理ですか?経験者さんとかいらっしゃいますか。

書込番号:4874668

ナイスクチコミ!0


返信する
1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2006/03/02 23:10(1年以上前)

初心者は免罪符ではありません

初心者はCPUの換装はしませんし、知識が無いのであれば
CPUの換装をしてはいけません(最悪の場合はPCを壊します)

どうしても、CPUの換装しなければ成らないのであれば
それ相応の知識を身に付けてから行うか
業者などに頼んでください

# まあ、新グロモントさんの自身のPCであれば
# 「他人に迷惑」をかければ、壊そうが何し様が構わないけど

書込番号:4875064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/03 01:26(1年以上前)

デスク用CPU使ってるから、交換は可能だと思うy
ただ、どんなのを使うかだけど・・

壊れてもOK!絶対出来る!と言うなら、どうぞ。
聞く前に下調べ、シッカリやりましょうね。
初心者は、免罪符どころか叩かれますy

書込番号:4875625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2006/03/03 16:24(1年以上前)

CPU 交換前の決まり事。

メーカーホームページを、確認し BIOS の最新版が有る場合 CPU 交換前に書き換えて置く・注意 BIOS の書き換えはユーザー自己責任と成りメーカー保証期間中でも BIOS 書き換え不備に寄る故障は有料修理と成ります。

仮に BIOS を最新版に書き換えても、メーカー製 PC の場合予め取り付けて有った CPU 以外は動作しない可能性が有ります。

交換が出来たとしてもジャンパースイッチで FSB 又倍率を変更しないと動作しない場合が有りますので、事前にこれ等の設定変更が必要か又必要な場合変更方法を事前に調べて置く。

ノート PC の場合デスクトップより CPU 交換後の冷却不足や廃熱不良等で、熱暴走の確立が高く成り結果的に CPU 交換前より使いにくく成ることの方が多く成ります、極端な例ではシリコングリス等の品質種類が、変わっただけで動かなく成った事も私自身経験して下ります。

又デスクトップならわりと簡単に手に入る CPU 冷却装置も、ノート PC の場合メーカー特注品の為取り外し・取り付け時に誤って破損してしまいますと、入手は可也困難で場合に寄っては同一ノート PC をもう一台手に入れないとパーツ調達が出来ない事も有りますのでご注意下さい。

又現在使用の Celeron 700MHz から、体感的に性能が良く成ったと感じられるとしたら PV1000MHz 程度に交換しないと難しいのでは。

これはもう常識ですが、パソコンをバラス前に必ず電源プラグを外し(ノート PC の場合はバッテリーも外す事)1〜2時間程度放置して帯電流を逃がしてから作業を、しないと感電や故障の原因と成ります。

書込番号:4876975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2006/03/04 01:36(1年以上前)

メーカー製PCのCPUの換装は一種の博打みたいなものです。マザーの仕様によりますが、BIOSをアップしてもほとんどの場合、数百MHzしかアップできませんし。これぐらいのCPUアップでは、たぶん自分が満足できるものではないと思うな(友人たちのメーカー製PCをよくいじるので、できあがったPCの感想でよく言われる。)。あまり速くなったのも体感できんし…。CPUのアップグレードの定石としては、元のCPUの倍のクロック数をあげてやるのがセオリーですから…。
予算2万ぐらいで、マザーとCPUとメモリ、そして、電源付きPCケース新調して、自作されてはいかがでしょうか?。HDDやFDDは十分使いまわしができますし。「じゃんぱら」で中古を購入して、さらに安くという方法もありますよ。

書込番号:4878781

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2006/03/04 13:53(1年以上前)

> さすらいのジョージさん
> 予算2万ぐらいで、〜略〜

予算2万じゃ絶対に不可能だな
メーカー製のPCのOSは使い回しが出来ない(やれば犯罪)
OSのリテールパッケージの正規ライセンスが
ある(余っている)のであればギリギリかも知れないが

正規の方法でOSの入手するのであれば
新品のOSでXP以前の物は入手不可能だし
XPでもHomeで1万2千円程度だし
中古でライセンスの移行手続きを踏んでいる物は皆無に等しいし
(ライセンス上問題がある物ならゴロゴロしているけど)

書込番号:4879969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/04 18:29(1年以上前)

大変ためになりました。ありがとうございます。取り外し、取付完了し、動作してますが、実感は何も変わらないって感じです。

書込番号:4880666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2006/03/04 20:52(1年以上前)

俺の書き方が悪うございました…。数万あるいは2、3万台とすればよかったかな。

書込番号:4881040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2006/03/05 00:05(1年以上前)

1234さんに2万円台では、絶対にPCはできないといわれたのですが、昨年夏に近所の小学生の子供に作ったPCの構成と価格を思い出したので、参考までにかいておきます。

CPU・マザーセット(中古)4200円
(CPU AthlonXP 2000+ マザーはギガバイト製型番失念、ドライバCD・ケーブル一切なし)
CPUクーラー(中古) 525円
メモリ ノーブランド PC2100 266MB  2900円(新品)ほど
HDD・FDD・IDEケーブル以前のPCより流用 
DVD-ROM(中古)  840円
電源(中古) 525円(上のマザーで使われてたもの)
PCケース  ATX(中古)1050円
ファン8センチ角(2個セット) 890円 
OS WindowsXP HOME  12000程度
 合計22930円(多少はしたがあると思いますが…)で作りました。

俺のウチは、地方なので中古は近所のハードオフですべて仕入れました。そのかわりサポート保証・一切なしです。商品をきちんと見分ける眼力と腕があればできると言うことですよ。子供の親からは、本当にこの値段でよいのかと大変喜んでもらいました。

書込番号:4881809

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2006/03/05 00:48(1年以上前)

> さすらいのジョージさん

新グロモントさんのプレサリオはノート型
その事を頭に入れて話をしている?

流用できる物はせいぜい2.5インチのHDDで
マウンタと3.5インチ変換コネクタが必要になる
この二つ揃えると安物(中古)のHDDを買うのと大差ない

デスクトップで流用できるパーツが豊富にある奴なら
2万どころか2000〜3000円程度で十分って事もある得るが
それが無い今回の様な場合はディスプレーを除くにしても
2万台じゃジャンクを使ってギリギリって所だろ

# ジャンクは動かない可能性の方が高いけど

書込番号:4881990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2006/03/05 01:55(1年以上前)

俺はノートは改造は、まず無理。安くアップさせたいならデスクトップで自作でもというつもりでかきました。
ノートでしたね。すみませんでした。それじゃ、そういうことで。

書込番号:4882208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2006/03/05 23:55(1年以上前)

「どういうCPUに換装して動いたのか」
ってスペックのフィードバックあると良いね。

書込番号:4885333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/06 08:55(1年以上前)

ベンチ測ってたら、差はわかったんでは?
ベンチ取ってた?

書込番号:4886031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「改造・活用相談」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マウスコンピュータ 3 2021/08/25 7:58:24
知っている方はいますか。 0 2020/02/29 15:52:12
バッテリーの通販サイトが見つかりません。 3 2023/09/09 12:52:01
acer Veriton x4630Gのマザーボードについて 1 2023/09/11 13:45:35
MT-M333NTについて 1 2019/10/25 14:47:42
グラフィックボード 1 2019/07/29 8:34:16
中古ノートPCの弄り方 2 2019/02/10 10:47:39
Xeonは Geforceは使えないの? 2 2018/12/20 11:44:16
マイクラ 1 2017/08/09 0:10:12
ゲームがしたい 2 2017/08/14 23:23:14

「改造・活用相談」のクチコミを見る(全 2450件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)