『空気清浄機と脱臭機で迷っています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『空気清浄機と脱臭機で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

空気清浄機と脱臭機で迷っています

2006/03/13 02:37(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:2件

会社の【ロッカールーム兼控え室】で使う空気清浄機を探しています。
主な目的は【部屋全体の下駄箱のようなニオイ】を取ることです。女の子ばかりの職場なので、お手入れが簡単な方がよく、三菱のMA-805あたりがよいのでは・・・と思っていたのですが、空気清浄機を探しているうちに【脱臭機】もあることを知りました。
@目的からして、脱臭機の方がいいような気がするのですが、空気清浄機とどちらを買うべきか?
A価格を気にしない場合の【ニオイを取る】ことに優秀な脱臭機は?
B3万円までのオススメの脱臭機は?
以上をご存知の方、教えてください。

書込番号:4907714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/13 19:37(1年以上前)

【ロッカールーム兼控え室】
どのくらいの広さなんでしょうね。
タバコとかは吸います?
脱臭機だと空気清浄能力があまりないですが、それでもいいんですか?

【部屋全体の下駄箱のようなニオイ】
汗を雑菌が分解したときの脂肪酸系のにおいですよね。
”脱臭機”ではなく”消臭剤”で消せる程度のニオイレベルなのか試してみた方がよいのではと思います。
高価な脱臭機はいつでも買えますから。

消臭成分を小型のFANで定期的に吹きだすタイプのもの。
エステー化学の”消臭プラグ”などが入手しやすいかと。
蒸散調整機能付なので部屋の広さに合わせて蒸散をコントロールできます。
本体は700円、付け替え用は400円で効果は2ヶ月くらいです。
電気代は約20円/月(24時間使用)

空気清浄機なら松下F-PXA28や16、三洋ABC-TM30のほうがMA805よりはニオイ向きです。

価格を気にしないなら富士通ゼネラルDAS-30P(5万円前後)。

書込番号:4909329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/14 05:14(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さん、回答ありがとうございます。

広さは20畳程度だと思います。(もう少しあるかも)
タバコは吸いません。

床がタイルではなく、カーペット敷きになっており、そこにスリッパなしであがるため、ニオイがどうしてもこもるのでは?と思っています。
空気清浄機でなくてもよいか?というご質問があったのですが、この【ニオイを取ること】が一番の目的なので、取れればどちらでも構わないと思っています。

現在は【固形の消臭剤】を数個置いていますが、ほとんど効果が見られず・・・退社の記念品にと、今回の検討にいたっています。

【消臭プラグ】などのファンが付いているタイプを使ってみるか、
空気清浄機なら【松下F-PXA28】【三洋ABC-TM30】ということですね。価格を気にしないなら、やはり【富士通】なんですね。

定期的な掃除や、お手入れをする人はいないと考えた方がよいので^^; どちらが手が掛からないでしょうか?
【三洋】の方がフィルタ寿命が長く、3方向立体気流でニオイがこもることは解消されそうで、魅力的な気がするのですが、水を入れないといけないんですよね?

何度もお手数ですが、お聞かせいただければありがたいです。

書込番号:4910905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/16 06:31(1年以上前)

20畳以上ですかぁ〜。
広いですね。
Pタイル張りのロッカールームを想像していました。
この広さだと、松下F-PXA28も三洋ABC-TM30も役不足は否めないのではと思います。
空気清浄機のイオン消臭効果は6畳程度の空間のデーターなので、それをはるかに超える広さでは効果に?がつきます。

>定期的な掃除や、お手入れをする人はいないと考えた方がよいので

空気清浄機のような空気循環型の機器は最低でも毎月1回など、定期的に清掃をしないと能力を維持できません。
DAS-30Pにしても同じ。
カーペットを素足で歩くなら皮脂汚れのニオイがついているのだと思いますが、
カーペット用クリーナーなどを使った清掃もされていないのかな?

みゅうあんさんがせっかく置き土産を残しても、半年後に使い物になっていないのではもったいないですよね。

やはり消臭成分放出タイプが確実のような気ももします。
東芝の消臭器 エアリオン・ワイド DAC-2400 のような広い空間向けの機種を2台くらい置くのがよさそうですが、消臭剤の交換もやってもらえないくらいでしょうか。

もしそうなら、FANレスのオゾン脱臭器あたりしか選択の余地は無さそうです。
でも5万円程度では20畳は無理でしょうね。
その前にコレ!っと言った製品が見当たらないのが困るところです。

書込番号:4916474

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング